最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 20分 |
社員数 | 3人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①簡単に自己紹介をお願いします。
〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました〇〇と申します。大学では、体育会の部活に所属しており、昨年から主将を務めています。主将として迎えた昨年の全国大会では創部86年目にして初の優勝を成し遂げることができました。現在は連覇を目標に掲げ、チームを牽引しています。本日はよろしくお願いいたします。
②志望動機を教えてください。
幅広く事業を展開している点に魅力を感じました。私は、変化の激しい時代においても価値を提供できるビジネスパーソンとして成長していきたいという想いがあり、幅広い事業領域に積極的に挑戦している貴社でこそこのビジョンが叶えられると確信しています。入社後は、多様な挑戦に果敢に取り組みながら自己成長を遂げ、社会やお客様へ価値を提供し続けることを目指します。
【深堀質問】
入社後はどんなことをしたいですか?
【深堀質問回答】
まずは幅広い業務経験を通じて自身のスキルを磨くことに注力したいと考えています。その中で、自分自身が取り組みたい分野を見つけ、将来的にはその専門性を高めていきたいと考えています。
③キャリアプランを教えてください。
将来的には管理職としてチームで成果を上げることを目指します。部活動で主将を務めていたように、リーダーシップを発揮しながらチームの成果を最大化できるリーダーとして会社に貢献したいです。
【深堀質問】
リーダーとして大切にしていることは何ですか?
【深堀質問回答】
自分自身がメンバーの見本となる行動をすることを大切にしています。練習で手を抜かない、声を出して盛り上げるなど、メンバーから信頼を得られるように行動で示すことを意識しています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 女性で40歳前後、オフィスカジュアル。男性で50歳前後、スーツ。男性で40歳前後、スーツ |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進みました。面接官の方が面接中に笑顔になる場面もあり、話しやすい印象でした。リラックスして臨むことができました。 |
評価されたと感じたポイント | 質問に対して結論から簡潔に述べることが大切だと感じました。相手の質問の意図をよく考えて答えることを意識しました。 |
対策やアドバイス | 他企業で面接を数回受けて慣れておくといいと思います。 |