コナミグループ

マーケティングプロモーション

26 年卒

男性

  • 立教大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間20分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学では、主に国際経営論について学んでいました。具体的には、海外進出している日本企業の戦略について自ら考え、発表するという過程について学んでいました。現在、海外の大学で、ビジネスマネージメントについて学んでいます。本日は短いお時間ですが、私の貴社への熱意をお伝えできればいいなと思っています。

②学生時代に力を入れたことを教えてください。

学生時代に力を入れたことは、大学2年生の時に学部内で開催された○○でグループリーダーを務めたことです。メンバーのスケジュール調整が難しく、モチベーション管理が課題でしたが、ある工夫をしたことでチームのパフォーマンスを最大化でき、全体グループある中で、4位を獲得することができました。

【深堀質問】

なんで○○に参加しようと思ったのか教えてください。

【深堀質問回答】

○○の内容が、海外市場に進出している日本企業を分析して、次の戦略を考え英語でプレゼンするいうものでした。私は、英語でのプレゼンや海外市場の分析に興味があり、実践的な経験を積めると思いました。また、チームで戦略を考えることで、リーダーシップやチームワークのスキルを伸ばせると感じました。

【深堀質問】

具体的にどのような施策を試されましたか?

【深堀質問回答】

効率的に進めるために「役割の最適化」と「個別の進捗確認」の2つの施策を実施しました。メンバーの中には、自分の役割が不明確でモチベーションが下がっているメンバーもいました。そこで、メンバーの得意分野に応じてタスクを割り振ることで、責任感が生まれ、主体的に取り組めるようになりました。

また、部活動に入っていたメンバーがいたことから全体ミーティングをする時間が取れませんでした。そこで、個別に進捗状況を確認し、全体に共有することで、相談しやすい環境を作り、メンバーが安心して作業を進められました。

③KONAMIのゲームは、体験されたことがありますか?

私は、幼い頃からeFootallをプレイして来ました。海外に留学中の現在もefootballを通じて様々な人と交流しています。

④ビジネス職の中でどのような職種に関わりたいですか?

志望している職種は、マーケティングプロモーションです。私は市場分析やデータを活用した戦略立案に興味があり、特にデジタルエンタテインメント事業のグローバル展開を支えるプロモーションに携わりたいと考えています。

学部内での授業では、海外展開時のローカライズについて学び、各市場の特性に応じたマーケティング戦略の重要性を理解しました。特に、海外市場に通用する製品のプロモーション戦略を構築していきたいと考えています。例えば、eFootball™は現在Jリーグとの連携が強く、日本市場において高い認知度を誇りますが、今後さらに海外市場での影響力を強化するために、各国のリーグやクラブとのパートナーシップを活かしたプロモーションが重要だと考えています。

【深堀質問】

イメージで、どのような仕事だと思っていますか?

【深堀質問回答】

マーケティングプロモーションは、製品やサービスの認知度を高め、ブランド価値を向上させる仕事だと考えています。市場分析をもとにPR戦略を立て、プレスリリースを作成したり、メディアと連携して情報を発信したり、イベントを企画するという業務だからこそ、情報を正しく伝える発信力や、ターゲットに合わせた柔軟な戦略立案力が必要だと思います。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴中年社員の方
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気フォーマルな感じではありませんでした。面接官の方は、相槌も打ってくださり、笑顔で対応してくれることもありました。中年の男性社員であったため、声のトーンは低くこちらが話しやすい雰囲気でした。
評価されたと感じたポイント20分という短い時間なので、いかに端的に答えられるかが重要だと感じました。ただ長くなってもしっかり聞いてくれるので焦らず答えることが大事だと思います。
対策やアドバイスKONAMIのタイトルといかに関わって来たかが大切であると感じました。聞かれたことに対して端的に答えられるように準備しておくと良いと思います。

icon他のESを見る

コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします 一次二次と同じく、最初に大学で学んでいることについて説明し、その後留学についての話をしました。 ②プロゲーマーについてお伺いしたいです 自分自身がプロゲーマーとして活動していた際に、どのような実績を残したか、どのような事を学んだかを話しました。 【深掘質問】一番苦労した...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①(日本語で)自己紹介をお願いします 一次面接と同じく、最初に大学で学んでいることについて説明し、その後留学についての話をしました。 ②(英語で)自己紹介をお願いします 日本語で話した自己紹介をそのまま訳しました。 ③(英語で)コナミの好きなゲームについて教えてください (英語で回答)私はボ...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします 最初に大学で学んでいることについて説明し、その後留学についての話をしました。 ②学生時代に力を入れたことを教えてください 学生時代に最も力を入れた経験は、オーストラリアでのワーキングホリデーです。現地では最初に語学学校に通ったのちに、その後レストランで働かせていただ...
最終面接 基本情報 場所web時間20分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を日本語でお願いします。 〇〇大学〇〇学部四年の〇〇と申します。大学では、美術作品に用いられる言葉を研究しています。サークルは、〇〇サークルに所属しています。学外ではタレント事務所の立ち上げから2年間携わらせていただいておりました。本日はよろしくお願いいたします。 ②志望動機を日本語で教えてく...
一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部四年の〇〇と申します。大学では、美術作品に用いられる言葉を研究しています。サークルは、〇〇サークルに所属しています。学外ではタレント事務所の立ち上げから2年間携わらせていただいておりました。本日はよろしくお願いいたします。 ②志望動機を教えてください。 大学時...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。 ②○○についてお伺いしたいです。 自身が○○として活動していた際に、学んだことと、実績について伝えました。 【深掘質問】 一番苦労した経験はなんですか。 【深堀質問回答】 チームメンバーのモチベーションの違いです。メンバーによって楽しくやりた...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①日本語と英語で自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。コナミの好きなゲームについてと自己紹介をそのまま英語で伝えました。 ②コナミの好きなゲームについて教えてください。 私は○○が好きです。なぜなら単純なゲーム性ではありますが歴史が長く、競技性の高さもあるからです。自分自身も将来この...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。 ②学生時代に力を入れたことを教えて下さい。 学生時代に最も力を入れた経験は、ワーキングホリデーです。現地では最初に○○学校に通ったのちに、その後飲食店で働かせていただきました。現地でのギャップやコミュニケーションに苦戦しつつも最終的に働いてく...
コナミグループ

マーケティングプロモーション

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期2〜3日後結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学では、主に経営学について学んでいました。具体的には、海外進出している日本企業の戦略について自ら考え発表する過程を学んでいました。現在は、海外の大学で、ビジネスマネージメントについて学んでいます。課外活動では、ビジネスインターンなどさまざまなことに...
コナミグループ

マーケティングプロモーション

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①日本語で簡単な自己紹介と志望動機をお願いします。 〇〇大学、〇〇学部、3年の○○です。〇〇大学では、主に国際経営論について学んでいました。具体的には、海外進出している日本企業の戦略について自ら考え、発表するという過程について学んでいました。現在、海外の大学で、ビジネスマネージメントについて...
志望動機:コナミグループを志望した理由や、入社後に実現したいことについて自由にご記入ください。(400文字以下) 私が貴社を志望した理由は「個性を大事にし、チャレンジを恐れずにできる環境がある」という点に惹かれたからです。貴社の説明会に参加させていただいた際に社員の方々の「プライベートを充実させながらもそれをどのように仕事に活かすか」を常に考えている姿勢がとても印象的でした。さらにチャレンジする環...
icon

もっと見る