コナミグループ

マーケティングプロモーション

26 年卒

男性

  • 立教大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所WEB
時間20分
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①日本語で簡単な自己紹介と志望動機をお願いします。

〇〇大学、〇〇学部、3年の○○です。〇〇大学では、主に国際経営論について学んでいました。具体的には、海外進出している日本企業の戦略について自ら考え、発表するという過程について学んでいました。現在、海外の大学で、ビジネスマネージメントについて学んでいます。本日は短いお時間ですが、私の貴社への熱意をお伝えできればいいなと思っています。

私が貴社を志望する理由は、IPを活用したグローバル戦略に貢献し、eスポーツを通じてスポーツ全体を盛り上げたいと考えているからです。貴社を知ったきっかけは、幼い頃からプレイしてきたeFootball™であり、留学を通じてその影響力の大きさを実感しました。しかし、海外市場ではまだ十分に浸透していない部分もあり、eFootball™を通じて新たなサッカーファンを生み出し、リアルスポーツとの相乗効果を生み出したいと考えるようになりました。

〇〇大学〇〇学科ではマーケティングを英語で学び、日本企業の海外展開について研究してきました。また、留学経験を通じて、異文化におけるエンターテインメントの受け入れ方やローカライズ戦略の重要性を実感しました。これらの経験を活かし、市場調査やデータ分析を基にしたマーケティング施策を立案し、eスポーツのさらなる海外展開を推進したいと考えています。

②英語で簡単な自己紹介と志望動機をお願いします。

Hi, thank you for having me today. My name is [名前], a third-year student at 〇〇 University. At 〇〇 University, I primarily studied international business, focusing on the strategies of Japanese companies expanding overseas. I learned by analyzing and presenting my thoughts on these strategies. Now, I am studying business management at a university abroad. Although our time is short today, I hope to share my strong interest in your company.

I want to work for your company because I am passionate about using IP to help expand your global strategy and grow the sports world through eSports. I first became familiar with your company through eFootball™, a game I’ve played since I was young. During my time studying abroad, I saw how influential the game is. However, I believe it hasn’t yet reached its full potential in overseas markets, and I want to help create new soccer fans through eFootball™ and bring benefits to real-world sports as well. At 〇〇 University, I studied marketing in English and focused on how Japanese companies expand globally. My study abroad experience helped me understand the importance of how entertainment is accepted in different cultures and the need for localization strategies. I hope to use these skills to create marketing plans based on market research and data, and contribute to the growth of eSports internationally.

③今までの海外経験について英語で説明してください。

I did an internship at a Japanese restaurant as a waitress. However, my tipping rate was lower than other staff, and I was ranked second-to-last. To improve this, I focused on two things. First, I worked on my English. I had trouble with the local accent, so I asked my friends for help. They taught me the accent and speaking style, which helped me communicate better with customers. Second, I practiced personalized customer service. I started talking more with customers and used small talk. I also wrote their names in kanji and added Arigato as a message. This created a special experience and encouraged repeat visits. As a result, my tipping rate improved a lot, and I started ranking higher. I learned that analyzing problems and making improvements is really important.

④英語で好きなKONAMIの製品を一つあげて、それを紹介してください。

I want to talk about eFootball™. A lot of young people, including myself, were hooked on Winning Eleven, and now eFootball™ is played not just in Japan, but all over the world. What I love about the game is that it gives you a realistic soccer experience, and you can customize your players and teams to create your own unique team. In addition, it’s easy for anyone to jump in and play, so you can connect with people from all over the world through eFootball. With global tournaments happening, I’m strongly sure the game will keep growing and be loved by soccer fans everywhere.

面接詳細情報

面接官の社員の特徴若手の女性社員
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次面接に比べてフォーマルな感じがしました。人事の方は、カメラをずっとオフにした状態でした。その他、二人から英語の質問が交互にくる感じでした。お二方とも、私が話している間は、相槌を打ってくれたり、感想を簡単に言ってくださりました。フランクとまでは、いきませんが話しやすい雰囲気でした。
評価されたと感じたポイント聞かれた質問に対してしっかりと英語で答えることができれば十分だと思います。発音や文法も気にする必要がないと思います。
対策やアドバイス自己紹介と志望動機はしっかりと日本語と英語で答える必要があります。一貫性があれば問題ないと思います。

icon他のESを見る

コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします 一次二次と同じく、最初に大学で学んでいることについて説明し、その後留学についての話をしました。 ②プロゲーマーについてお伺いしたいです 自分自身がプロゲーマーとして活動していた際に、どのような実績を残したか、どのような事を学んだかを話しました。 【深掘質問】一番苦労した...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①(日本語で)自己紹介をお願いします 一次面接と同じく、最初に大学で学んでいることについて説明し、その後留学についての話をしました。 ②(英語で)自己紹介をお願いします 日本語で話した自己紹介をそのまま訳しました。 ③(英語で)コナミの好きなゲームについて教えてください (英語で回答)私はボ...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします 最初に大学で学んでいることについて説明し、その後留学についての話をしました。 ②学生時代に力を入れたことを教えてください 学生時代に最も力を入れた経験は、オーストラリアでのワーキングホリデーです。現地では最初に語学学校に通ったのちに、その後レストランで働かせていただ...
最終面接 基本情報 場所web時間20分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を日本語でお願いします。 〇〇大学〇〇学部四年の〇〇と申します。大学では、美術作品に用いられる言葉を研究しています。サークルは、〇〇サークルに所属しています。学外ではタレント事務所の立ち上げから2年間携わらせていただいておりました。本日はよろしくお願いいたします。 ②志望動機を日本語で教えてく...
一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部四年の〇〇と申します。大学では、美術作品に用いられる言葉を研究しています。サークルは、〇〇サークルに所属しています。学外ではタレント事務所の立ち上げから2年間携わらせていただいておりました。本日はよろしくお願いいたします。 ②志望動機を教えてください。 大学時...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。 ②○○についてお伺いしたいです。 自身が○○として活動していた際に、学んだことと、実績について伝えました。 【深掘質問】 一番苦労した経験はなんですか。 【深堀質問回答】 チームメンバーのモチベーションの違いです。メンバーによって楽しくやりた...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①日本語と英語で自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。コナミの好きなゲームについてと自己紹介をそのまま英語で伝えました。 ②コナミの好きなゲームについて教えてください。 私は○○が好きです。なぜなら単純なゲーム性ではありますが歴史が長く、競技性の高さもあるからです。自分自身も将来この...
コナミグループ

エンジニア

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。 ②学生時代に力を入れたことを教えて下さい。 学生時代に最も力を入れた経験は、ワーキングホリデーです。現地では最初に○○学校に通ったのちに、その後飲食店で働かせていただきました。現地でのギャップやコミュニケーションに苦戦しつつも最終的に働いてく...
コナミグループ

マーケティングプロモーション

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期2〜3日後結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学では、主に経営学について学んでいました。具体的には、海外進出している日本企業の戦略について自ら考え発表する過程を学んでいました。現在は、海外の大学で、ビジネスマネージメントについて学んでいます。課外活動では、ビジネスインターンなどさまざまなことに...
コナミグループ

マーケティングプロモーション

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学では、主に国際経営論について学んでいました。具体的には、海外進出している日本企業の戦略について自ら考え、発表するという過程について学んでいました。現在、海外の大学で、ビジネスマネージメントについて学んでいます。本日は短いお時間ですが、私の貴社への熱意をお伝...
志望動機:コナミグループを志望した理由や、入社後に実現したいことについて自由にご記入ください。(400文字以下) 私が貴社を志望した理由は「個性を大事にし、チャレンジを恐れずにできる環境がある」という点に惹かれたからです。貴社の説明会に参加させていただいた際に社員の方々の「プライベートを充実させながらもそれをどのように仕事に活かすか」を常に考えている姿勢がとても印象的でした。さらにチャレンジする環...
icon

もっと見る