オービックビジネスコンサルタント

一次面接

基本情報

場所東京本社
時間45分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

改めまして、○○大学○○学部から参りました○○です。

大学では○○のゼミと○○のゼミに所属しておりました。

趣味はバスケットボールです。よろしくお願いします。

【深掘質問】

○○ゼミとはどんなゼミですか?

【深堀質問回答】

○○ゼミとは、法律家が扱う法律事案をより数学的な手法で解決していこうというものです。具体的にはある人が盗みをして、数々の証拠を確率論的に検討しながらその人が犯人である確率を求めていく、このようなものです。

②学生時代にチームで力を入れたこと

○○ゼミでの、発表会に向けた取り組みになります。私のチームでは○○市場に○○販売を拡大することをテーマとして、その過程に発生する契約書の作成や法的リスクついて検討するというものでした。

特に難しかったのは、○○法という学んだことのない事柄をリサーチすること、そして分担作業による共通認識のずれがありました。

最終的には11月の発表にて7位中2位の評価を受けることができました。

【深掘質問】

難しかったことはチームでどう乗り越えましたか?

【深堀質問回答】

まずその専門領域の教授とコミュニケーションをとり、疑問や問題点が発生したらそれらをまとめて教えにいくということをしました。

また共通認識のズレに関して、契約書の作成とは別に各々の進捗状況を書き込むドキュメントを作り、それらを相互に確認することでミーティングの空白期間のズレを無くしました。

③今までの学生生活で、先ほどの質問とは別に困難なことはありましたか?

○○のバイトでの経験があります。○○保険の事故受付が業務でして、責任の重大さ、正確さ、スピードなどあらゆる面で今までのバイトを超えていました。ミスばかり続き、向いていないと思いましたが「負けたくない」の一心で改善に取り組むことにしました。まず自分がいつミスをするのか、その原因を把握するため、録音のログを業務後確認することにしました。

その結果マニュアルではなく自分ベースの会話を作ることに成功しました。

【深掘質問】

「負けたくない」のモチベーションはなぜですか?

【深堀質問回答】

小学生からやっているバスケットボールです。仲のいい友達が自分より上手いため、自分ができずに彼ができるという状況が、諦めたくないという心を作ったのかと思います。

④営業とSEのどちらにも適性があるが今の所どう考えていますか?

個人的には営業志望です。ただ大学の授業でPythonを多少触っていたこともあり、SE職にも興味があるため、今後先輩座談会などがあればぜひ参加してお話を聞きたいなと考えています。

逆質問:御社と関連会社の製品が似ているがどんな違いがあるのでしょうか?

似ているし、今後の事業方針としてもより明確な違いが少なくなっていくことは確か。しかしあくまで向こうはSIerとしての側面が強いし弊社はクラウドベース、中小中堅企業をメインに行っていく。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴男性、人事研修担当、開発部の方
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気二人の面接官が交互に質問してくる。
優しくはあるが、かなり厳粛な雰囲気で進む。
評価されたと感じたポイント質問は多くないので、いかに一つの質問を論理的に説明できるかが重要だと考えた。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する
自己分析を綿密に行っておく
事業内容について聞かれることがあるため、把握しておく。

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所東京本社時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 改めまして、○○大学○○学部から参りました○○です。 大学では○○のゼミと○○のゼミに所属しておりました。 趣味はバスケットボールです。よろしくお願いします。 ②学生時代どんなことをがんばりましたか ○○ゼミでの、発表会に向けた取り組みになります。私のチームでは...
自己PR 私は「スーパー戦隊のレッド」のような人です。このように表現した理由は2つあります。1つ目はチームを大切にしているからです。業務において、個人作業の時でも必ずチームに活動報告をしたり、話し合いで全員が発言できているか気配りしたりしています。特にNPO団体での活動中の約4か月間は毎日連絡を取り合いました。また業務以外の場面においても日頃からコミュニケーションを積極的にしてきたからこそ、個人的...
icon

もっと見る