ゆうちょ銀行

25 年卒

女性

  • 早稲田大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所対面
時間30分程度
社員数1人
学生数1人
結果通知方法結果通知に代わり次の面接予約の電話によって連絡

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学の〇〇学部3年生の〇〇〇〇です。

中学から約10年弱○○に力を注いでおり、大学でも○○運営サークルにて大学との渉外担当を務めていました。

②アルバイトで何をやっているか教えてください。

塾講師で、塾で生徒が使用するテストの作成業務等の電子化の経験もあります。

【深掘質問】

具体的にどのような課題に当たったか教えてください。

どのような役割で、どのような解決策を打ち出したのか教えてください。

【深堀質問回答】

150人ほどの講師が所属する塾で電子化を一括で進めることには多くの困難が伴いました。作業をパソコンで行えるようなフローを確立しても全員に適切に情報共有を行うことができませんでした。また、その電子化に対応しきれない講師の方もいます。

他にもこのプロジェクトに参加している同じ塾講師側のメンバーや塾の社員の方と一緒に話し合いで解決策を模索している際に、しっかり案を出しつつほかの案も精査して精度を上げていく役割を果たしました。

そこで、様々な方に実際に業務時間中に対面で教えられるような時間を設けたり、今の業務のフローの改善点を伝えることのできるグーグルフォームを共有しより良いシステムを作れるようにしました。

③ゼミについて何をやっているのか教えてください。

学部のゼミで保険法を扱っています。保険とは、少額のお金を多数の人間が出し合うことで相互に助け合う制度的枠組みになり、それによって人々の生活や挑戦を支えることができます。だからこそ、保険という枠組みには信頼が必要不可欠であり、法律によって保険を提供する側にも被保険者側にもある一定の義務が課されます。しかし、実際にはその義務が守られない保険金詐欺といった事案も存在します。このような問題を模擬裁判を通じて検討し、社会を支えるシステムとして適切な法制度や被保険者としての義務について学んでいます。

【深掘質問】

模擬裁判ではどのようなことを行うのか教えてください。

【深堀質問回答】

模擬裁判では、それぞれ原告と被告二チームで別れて模擬裁判の原稿を作りました。

その際に、下調べや意見をまとめた地することが必要になるので、メンバーに役割を分担して全体を直す、意見修正したりしてまとめる役割を担いました。

④趣味は何ですか。

大学生になり購入した一眼ミラーレスカメラに夢中です。スマートフォンのカメラも手軽で高性能だが、工夫して撮影することがとても楽しいです。

【深掘質問】

どんなものを撮影するのが好きなのですか。

【深堀質問回答】

人を取るのが好きで、パフォーマンスサークルのパフォーマンスをしている友達を撮ったり、所属していた文化祭実行委員の準備している様子を撮ったりしていました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事、女性で30歳前後です。スーツでした。
面接官の印象フランクな雰囲気です。
面接の雰囲気フランクな雰囲気です。
長く質問に返すというよりかは一言で返し続けて会話形式で進んでいきました。
一つの質問に対して、300字で用意した答えを延々と述べるのではなく、一言で強みは?→傾聴力です→どういう場面で発揮された?→大学のサークルの渉外担当を務めていた時に、サークル内部の声と大学の声をしっかり読み解き、答える経験を通じて発揮されました→板挟みで大変だったと思うが、どんなことを意識した?→まず相手を肯定することで・・・
といったように、相手に質問の余地を残すことで、気になる部分をしっかり質問していただいて、それに対して一番伝えたいことだけ適当に答える形で進んでいきました。
評価されたと感じたポイント自分がどのような人間かを丁寧に伝えて、他のエピソードからも前の面接と同じ一貫性のある人間であることを押しだせるように意識しました。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法その場でが通例だが、私は午後に電話でお知らせ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学の〇〇部3年生の〇〇〇〇です 中学から約10年弱文化祭に力を注いでおり、大学でも○○サークルにて大学との渉外担当を務めていました。 ②他企業の選考状況を教えてください。 他企業の内定は辞退していますが、まだ選考が残っている企業があり...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分程度社員数1人学生数1人結果通知方法結果通知に代わり次の面接予約の電話によって連絡 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学の〇〇部3年生の〇〇〇〇です 中学から約10年弱文化祭に力を注いでおり、大学でも文化祭運営サークルにて大学との渉外担当を務めていました。 ②学生時代に力を入れたことを教えてください。 私が学生時代最も力を入れたことは、文化祭...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機を教えてください。 「一人一人の人生に長く貢献できる仕事がしたい」という思いを叶えられるのが貴行だと考え、志望しました。このような思いを抱いたきっかけは、アルバイト先の個別指導塾での3年間の経験です。個別指導塾では小学生から高校生までを指導しており、ライフステージの変化に伴い生じる悩...

26 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所本社オフィス時間30分社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法直接 質問内容・回答 ①ドイツ語に興味を持った理由は何ですか? 高校でベートーヴェンの交響曲第9番を歌い、ドイツ語に関心を持ちました。大学生になってからは第二外国語でドイツ語の勉強を始めたことがきっかけで、更にドイツの言語文化に関心を持ちました。 【深掘質問】 今はどうやって勉強しているのですか? 【深堀質問回...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①就職活動の軸を教えてください。 「一人一人の人生に長く貢献できる仕事がしたい」という思いを就職活動の軸にしています。個別指導塾では、一人一人の人生に貢献することはできましたが、長く貢献することができませんでした。貴行ではそれが実現できると考えています。 ②大学での学問分野は何ですか? 〇〇学で...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①ゆうちょ銀行に興味を持ったきっかけは何ですか? 元々金融業界に関心があり、大学でも経営や金融の授業を履修していました。また、個別指導塾での勤務経験から、1人1人の生活を豊かにすることに関心がありました。ゆうちょ銀行は全国の郵便局ネットワークを活かして、多くの人の生活を豊かにできると感じたため、...
記載企業の選考を受ける上で行ったことを記載してください 銀行といっても、他のメガバンクや地方銀行とは違う点が多いため、日本郵政グループの強み自体を研究した。郵政EXPOという郵政グループ合同の会社説明会に参加し、郵政グループの強みを把握したうえで貴行が担っている役割を理解するようにした。また、中長期計画書が分かりやすく、詳しく会社の目指す方向が載っているので、基本的にそこから会社が力を入れている部...
志望動機 私が貴行に志望した理由は二点あります。一つ目は、「最も身近で信頼される銀行」を目指すという経営理念に深く共感したからです。私は、大学で学んだ会計を仕事にも活かしたいという思いで就職活動を行ってきました。企業探求をしていく中で、金融機関に勤めたいという思いが強くなりました。中でも貴行は、日本有数のネットワークを持ちながら金融円滑化活動など大企業のみではなく中小企業にも真摯な対応を見せている...
icon

もっと見る