25 年卒
女性
- 立命館大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 20分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①どのような人が苦手ですか。また、その人と働く場合どうしますか。
自己中心的で他人を思いやれない人です。
まず、他人にその人の評価を聞いてみます。その人を主観的に○○な人だと決めつけることも自己中心的な考えだと思います。そして周りが困っていたら、その人と会話を通して気づいてもらう。もし困っていないようだったら見方を変え、その人とのかかわり方を模索すると思います。
②将来の目標を教えて下さい。
人に頼られる存在になることです。
【深堀質問】
そのためには何をすべきと思いますか。
【深堀質問回答】
人一倍努力して認めてもらうことと、その努力のやり方を間違えないことだと思います。
③働くうえでの心構えを教えて下さい。
コミュニケーションを活発に取り、認められる存在になることです。過去の経験でコミュニケーションの重要性を知り、活発な意見交換はクリエイティビティやチームワークの向上につながり、生産性を上げるからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 役員 |
面接官の印象 | 話してもリアクションなし |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 厳しめな雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | はきはきとしゃべること。ESに書いたことから内容をブレさせない。 |
対策やアドバイス | 雰囲気にのまれないこと。緊張しててもパフォーマンスできるくらい練習を重ねることが重要だと感じた。 |