25 年卒
女性
- 日本大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日 |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
○○大学○○学部○○学科の○○です。大学時代は○○コンテストへの参加やアルバイトを行いました。また、中学・高校時代は○○部で6年間活動していました。
本日は私のやり切り精神をお伝えできるようにお話できるよう頑張ります。よろしくお願いします。
②結果が出ないときにはどうするか教えて下さい。
今はスキルを伸ばす時間だと考え、改善点を見つけながら努力を続けます。すぐに成果が出ないからやめるのではなく、どうしたら成果を出せる努力の仕方にできるかということを考え続けます。そうすることで、あとからついてくる成果をより大きくしようという考えでモチベーション高く頑張り続けることができます。
【深掘質問】
いつからそのような考えになったのか教えてください。
【深堀質問回答】
中学時代に○○に参加してからです。すぐに成果が出るものではありませんでしたが、改善点を見つけながら努力し続けたことで急にタイムが上がったときがありました。この経験から、努力を続けることですぐにではなくてもいつか大きな結果が出ると考えることができるようになりました。
③自分は頑張れる人だと思いますか。
思います。
これまでも、○○、○○コンテスト、バイト、受験などすべて成果にこだわってやり抜いてきたと思います。これからもうまくいかないこともあると思いますが、成果にこだわりやり抜くということは続けていきたいと思っています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 役員 男性 |
面接官の印象 | 笑顔で話してくれた印象 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 最初は怖く最後は笑顔の雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | 頑張れそうという印象を与えることができたと伺いました。 逆質問の時間も最後まで質問し続けたため、本当に来たいだろうというところも伝えることができました。 |
対策やアドバイス | 自分のどのような性格を伝えたいかを整理しておく。 過去経験をもとに努力できることを伝える。 |