塩野義製薬

25 年卒

女性

  • 立教大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイページ

質問内容・回答

①自己PR(自作スライドを用いて)をお願いします。

○○大学の○○と申します。私の強みは課題分析力です。課題や目標に対し、原因や必要な要素を考えてから行動をすることができます。これを活かせた経験は、サークル活動です。○○を制作し販売をする団体の代表として活動をしており、当初、売上の伸び悩みが課題でした。それに対して私は、○○の存在が十分に周知されていないことから、多くの学生が△△に参加していないため購入に繋がらないと分析しました。

そこで、行ったことが3つあります。それは、○○の周知を徹底すること、学生が気軽に△△に参加できるよう運営方法を改善したこと、学生を巻き込んだ企画を3つしたことです。その結果、参加人数や売上が増加し赤字状態から200万円の利益を生み出すことができました。

【深掘質問】

分析した原因2つは、なぜこれにしたのですか。

【深堀質問回答】

まずはデータから推測し、それを基に先輩方にお話を聞いたところ、信憑性が高かったため、この2つにしました。

②志望動機(自作スライドを用いて)をお願いします。

私は新型コロナウイルスの影響から当たり前の日常において健康でいることの大切さに気が付きました。そのため、人々の健康維持・向上の一助となれる製薬業界に興味を持ち、中でも企業の最前線に立ち患者様に近い位置で医療に貢献できるMR職を志望しています。

その中でも貴社を志望する理由は、2つあります。1つ目は、感染症領域にて医療に貢献している点です。収益性が低い領域で撤退している企業も多い中、研究開発を進め、トータルケアを推進している点に魅力を感じています。2つ目は、自社創薬率に優れている点です。独自の薬と医療知識をお届けすることで、医療に貢献しており、今後の可能性も高いと考えています。以上のことから、貴社を志望いたします。

【深掘質問】

感染症の収入性が低い点について、会社的には良くないですが、どう思いますか。

【深堀質問回答】

たしかに会社としてはあまり良くないことかもしれませんが、予防から治療まで幅広くたくさんの患者様に影響を与えることができるため、その分の収入は大きいと思いますし、多くの人に影響を与えられるので、人々からの信頼であったり知名度という部分で、得るものもあるのではないかと思います。

③挫折した事、困難だった事のエピソードを教えてください。

塾講師のアルバイトをしていて、生徒への授業に挫折しました。当時、授業にあまり集中してくれないため、成績向上が見えない生徒がいました。その生徒に対して、少しでも授業を楽しいと思ってもらい、勉強をしてもらうために、マニュアル通りの授業ではなくコミュニケーションを重視した授業に変更しました。話題を振っても無視されることが多かったため、まずは心を開いてもらうために授業をせず雑談で終わることもありましたが、だんだん勉強してくれるようになり、結果的には成績を向上させることができました。

【深掘質問】

授業をせずに雑談で終わることは、よかったことだと思いますか?

【深堀質問回答】

もちろんお金を払ってきていただいているので、あまり良くなかったと思います。しかし、その一回だけを見るのではなく、長期的に見ると勉強をしてくれるように成長したので、結果的に考えるとこれも必要なことであったと考えます。

④MRから人事に異動するにおいて、MRは何年くらい経験したいですか。

人事では、MRとして培った経験を活かして若手の育成に携わりたいと考えています。そのため、自身がMRとして一人前になってから異動したいので、だいたい15年から20年ほどは経験したいと考えています。

⑤逆質問:MRから人事への異動は難しいというお話でしたが、〇〇様は何年ほどMRを経験されたのでしょうか。

15年~20年くらいです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で40歳前後、スーツスタイル
面接官の印象人事の男性(40歳前後)はうなずきながら話を聞いてくれました。また、アイスブレイクとして、「緊張してる?」「今まで他社も合わせて面接は何回くらいしてきた?」など質問してくださいました。
学生の服装ビジネススタイル(クールビズ可)
面接の雰囲気面接の全体的な雰囲気は、初めは緊張感が漂っていましたが、面接をしていくうちに打ち解けていき、徐々にフランクな雰囲気に変わっていきました。
評価されたと感じたポイント自作スライドを用いての自己PRと志望動機の発表があったため、まずはスライドを見やすく簡潔に作ることを意識しました。また制限時間が設けてあったので、その時間内で話し終わるように事前に何度も練習をしました。また、聞かれた内容について趣旨がそれない内容で的確に答えることを意識しました。
対策やアドバイス他企業の面接を受けて慣れておくのはもちろん、企業分析や自己分析を行い質問に対して的確かつ簡潔に応えられるようにします。また、1つのエピソードについて、どこを深堀されてもいいように様々なところで「なぜ」を考え続けることが重要です。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 ○○大学○○学部の○○と申します。ゼミではマーケティングや経営分析などといった経営学について学んでいます。また、サークルでは○○を制作し販売をする団体の代表として活動をしています。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②志望動機を教えてください。 貴社を志望する理由...

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 ○○大学○○学部の○○と申します。ゼミではマーケティングや経営分析などといった経営学について学んでいます。また、サークルでは○○を制作し販売をする団体の代表として活動をしています。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②(ESを見て)学生時代で力を入れたこと...

25年卒

女性

ES情報

◎学会発表/論文発表/研究・ゼミ活動の概要など(400文字まで)学会発表や論文発表の経験や現在力を入れて取り組んでいる研究・ゼミ活動などありましたら簡単差支えの無い範囲で概要を教えてください。 ゼミではマーケティングや経営分析等の経営学について学んでいる。具体的には、グループで企業や商品について分析し、それに基づく経営戦略の提案を行っている。私はコロナ禍の影響による社会情勢の変化から経営学に対し興...

25年卒

女性

ES情報

学会発表/論文発表/研究・ゼミ活動の概要など(400文字まで) ゼミでは経済学を基に、マーケティングや経営分析等について学んでいる。具体的には、グループで企業や商品について分析し、それに基づく経営戦略の提案を行っている。コロナ禍の影響による社会情勢の変化から経営学に対し興味を持ち、時代の流れに適応し、市場シェア拡大に向けた分析や戦略提案に必要な知識を身に着けたいとの思いからこのゼミを選んだ。そして...

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面 大阪本社オフィス(会議室)時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では〇〇学部に所属しており、中でも〇〇について学んでいました。また、大学三年次には1年間休学をし、海外へ語学留学へ行きました。学業以外ではレストランのホールのアルバイトを行っており、そこで得たお給料は趣味の旅行に費やしてきました。 ②なぜ塩野義製薬 感染症領域に強...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では〇〇学部に所属しており、中でも〇〇について学んでいました。また、大学三年次には1年間休学をし、海外へ語学留学へ行きました。学業以外ではレストランのホールのアルバイトを行っており、そこで得たお給料は趣味の旅行に費やしてきました。 ②学生時代に力を入れたことはなんですか 英語学習に力を入...

25年卒

女性

ES情報

職種を希望された理由(400字) 私は人々の生活に貢献したいという思いからMR職を希望します。コロナ禍でのワクチン接種がその思いを強くしたきっかけです。新型コロナウイルスが蔓延した時、私は未知のウイルスに対する恐怖と不安を感じていました。しかし、ワクチンが開発されたことでその不安は和らぎました。ワクチン接種により感染拡大が抑えられ、私たちの生活が少しずつ元にもどりはじめたことは、医療の可能性を感じ...
icon

もっと見る