いーふらん

25 年卒

女性

  • 武蔵野大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所横浜(会議室)
時間1時間ほど
社員数2人
学生数3人
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己PRをお願いします。

私の強みなのですが、私には一度決めたことは最後までやり切る継続力があります。高校生のころテニス部に所属していたのですが、入学して一番初めの大会で3回戦で負けてしまいました。そこでとても悔しい思いをし、次の大会では入賞することを目標に練習を頑張ることを決めました。そこから私は練習が終わった後に毎日友人と居残り練習し、人より多く練習しました。

また、休みの日には壁打ちや走り込み、素振りなどたくさんの自主練をしました。その結果私は次の大会で準優勝することができました。また、現在、留学費用の返済を目標に始めたアルバイトではその継続力が評価され、時給50円アップにつながりました。なぜ15配達を目標にしたのか。一番配達している人を超える。それを目標に頑張り、多性したため時給アップに繋がった。

【深掘質問】

留学費用はどれくらいなのですか。時給アップした時の具体的な成績を教えてください。

【深堀質問回答】

約200万円です。一日の税金配達数が15あたりのところ、個人の配達平均22を継続的にこなしました。

②志望動機を教えてください。

志望動機は若くても正しい評価をしてくれる評価基準があり、活躍によって昇進や昇給がされるという点に惹かれたからです。若い時にたくさん働き、昇進することでたくさん稼ぎたいです。そのために多くの経験を積み、磨きます。

たくさん活躍することで将来的にはエリアマネージャーになりたいと考えています。私利私欲をもっと全面に。なぜなら学生時代羨ましかったので若いうちからいい生活をしたいです。その上でその環境が整っている御社で活躍したいです。

【深掘質問】

どうしてお金が欲しいのですか。また、どうして昇格したいのですか。

【深堀質問回答】

奨学金と留学費用を返済です。また、兄弟のための学費に当てたいと思っております。6年間テニス部に所属しており、競争社会に身を置いていたことから、自分がどこまでできるのか挑戦したいです。

③就活の軸を教えてください。

私の就職の軸は若くても活躍によってたくさん稼げるということです。なのでその条件が揃っている営業職を希望しています。繰り返しになりますが、たくさん稼ぎ自分の周りの人へ恩返しや奨学金の返済をしたいと考えております。その中で自分が若い段階で一番稼げる職業だと思ったのが営業職だったので営業職を希望しました。

【深掘質問】

他の職種は希望していないのですか。

【深堀質問回答】

していないです。お金が活躍によって稼げる職種は営業だからです。

④強みを教えてください。

継続力を活かし、専門のスキルや知識を身につけ、お客様からの信頼からリピートを増やすことです。そういったことで、利益に貢献できると思います。

【深掘質問】

具体的にどのような努力をするのですか。

【深堀質問回答】

時間がある時には仕事についての知識を常に勉強します。それを本番に落とし込めるよう常に仕事中意識します。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部20代と大学生です。(研修生人事部配属予定です)
面接官の印象非常に柔らかい雰囲気です。
学生の服装スーツです。
面接の雰囲気非常に柔らかい雰囲気でした。若い人が担当していることが多く、中には大学生の方もいたので非常に接しやすいです。また、窓が大きく開いていたため、緊張しても外を見てリラックスすることができました。質問の際には、疑っていることや心配事など本当になんでも聞いていいとおっしゃっていて非常に質問しやすかったです。
評価されたと感じたポイント笑顔、大きな声、答えるまでのスピードです。また、グループ面接で挙手制だったため、毎回一番最初に手を挙げていた。その積極性です。
対策やアドバイス質問が割とわかっていたものが多かったので準備してすぐに答えられるようにしていたらなんの問題もないです。それよりも声や笑顔、積極性を伸ばすべきです。

icon他のESを見る

26年卒

男性

ES情報

ガクチカ 私は副責任者として、100 名以上が参加する4 大学合同のスポーツ大会の運営を担当した。そこでは、参加者全員が「また参加したい」と思える大会の実現を目指した。しかし、大会1 週間前に責任者の辞任と業務の停滞で延期の危機に陥った。そこで私は、「参加者の思いを私情で壊すわけにはいかない」と覚悟を決め、立て直した。まず、未達業務を挙げ、各々の得意分野や予定を考慮し、指示した。特に、PC が得意...

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所横浜 会議室時間1時間社員数1人学生数2人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①営業に必要なことは何だと思いますか。 営業で大切なことはコミュニケーション能力つまり傾聴力・伝達力だと思います。伝達能力が低いと自分の言いたいことが伝わらなかったり相手に不快な思いをさせることもあります。伝達能力を身につけるためには相手のレベルを意識するということです。具体的に言えば相手の学力や...

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分ほど社員数1人学生数2人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部4年の〇〇と申します。本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。私の長所は主体性、目標達成意識、どんな壁でも乗り越えるチャレンジ精神です。アルバイトや今までのSNSでの経験を通して、これらの能力を培ってきました。本日はよろしくお願い...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数4人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部4年の〇〇と申します。本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。私の長所は主体性、目標達成意識、どんな壁でも乗り越えるチャレンジ精神です。アルバイトや今までのSNSでの経験を通して、これらの能力を培ってきました。本日はよろしくお願いいたし...

25年卒

男性

ES情報

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 所属する○○学のゼミで、○○団体を題材に論文を作成しました。 作成作業では、論点の前提となる法令が最近制定されたということもあり、それに対する知識や、制定されたことによる社会に対する影響の予測が足りないと教授からご指摘を受けました。そのため、最新の論文を読むだけでなく、徹底して関連する時事ニュースを読むことによって必要な部分を補い、論文を完成させました。この...

25年卒

女性

ES情報

志望動機・特技・自己PRなど 私の強みは、一度決めたことを最後までやり切る継続力です。高校時代、テニス部で初めて大会に出場した際に3回戦で敗れた悔しさから、次の大会での入賞を目標に決め、毎日居残り練習や自主練習に励みました。壁打ちや走り込み、素振りなど人一倍努力を重ねた結果、次の大会で準優勝を果たしました。この経験から、目標達成に向けて努力し続ける力が身につきました。この強みを生かして貴社でも結果...
icon

もっと見る