一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 20分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 一週間後 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
私は、2年間〇〇サークルに所属し、年に一回ショーの運営や、普段はモデル撮影のチームリーダーを行なっていました。また、現在は外国人のお客様が大半のカフェでアルバイトをしております。趣味は海外旅行に行くことで、学生時代に5カ国行くことを目標としています。本日はどうぞよろしくお願いいたします。
【深掘質問】
今までどこの国に行ったのでしょうか。
【深堀質問回答】
アメリカと韓国に、友人と旅行しました。
②学生時代に力を入れたこと
サークルでショーの準備をした際、所属していた部署のまとめ役をしたことです。当時、私たちの部署は例年の3分の1の10人しかおらず、それぞれが膨大な仕事を抱えていて、コミュニケーションが取れていない状況でした。このままでは準備が間に合わないと感じ、次の二つを実行しました。まず、全員の仕事内容とスケジュールをまとめた冊子を作成して、これにより、お互いの状況を常に把握できる環境を整えました。
次に、通常の会議に加えて、オンラインミーティングを週に一回する提案をしました。これによって、遅れが生じたメンバーのフォローをすぐに行えるようにしました。結果、例年通り300人規模のショーを成功させることができました。この経験から、自分の仕事だけでなく全体の仕事を完成させる視点を持つことの大切さを学ぶことができました。
【深掘質問】
この取り組みの中で特に大変だったことを教えてください。
【深堀質問回答】
後輩のフォローです。人数が少なかったので、後輩一人に大きな業務を任せなければいけない状況でした。そこで私が工夫したことは、後輩の負担を減らすために、冊子にその業務の進め方を詳しく書いたり、また私たち上の代に質問しやすいよう、ミーティングの際に困っていることはないかを必ず聞く工夫をしておりました。
③なぜ繊維商社を志望していますか。
ものづくりを支える仕事がしたいからです。サークルで行った△△ショーでは、スケジュール管理などを通じて、デザイナーの方がお客様に服を届けるサポートができたことにやりがいを感じました。この経験から、ものづくりを裏側から支える仕事がしたいと思い、繊維商社を志望しております。
【深掘質問】
繊維商社の中でも、なぜ当社を志望されていますか。
【深堀質問回答】
中でも貴社を志望する理由は、2点あります。
まず、1点目は、衣料以外の幅広い分野を通じて世の中に貢献できるからです。
2点目は、チーム主義である部分に魅力を感じているからです。繊維商社はもともと事務職がなかったりしますが、貴社では、1人のお客様に対して必ず営業とエリア職がチームとなって業務を進めている点に魅力を感じました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 2人(男性 人事部 30代 スーツ、 女性 事務職 20代 オフィスカジュアル) |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 会話のような雰囲気ではなく、淡々と質問されるといった雰囲気でした。基本的に人事部の方が質問をし、気になった点を事務職の方が深掘りしていくという形式でした。 |
評価されたと感じたポイント | 質問に対し、端的に分かりやすく相手に伝えることが評価されたと感じました。 |
対策やアドバイス | なぜ繊維商社か、また同業他社との違いを明確に相手に伝えられるようにするべきだと思います。 |