一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 45分程度 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メールとサイト |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします
はい、桜美林大学○年の○○と申します。私が学生時代に力を入れたことは、アルバイト活動です。約5年間続けている飲食店のアルバイト活動では、学生マネージャーを担っております。私の強みは、コミュニケーション力と笑顔です。御社の「人肌の感じられるあたたかいサービス」というにビジョンに強く共感し、志望しました。本日はよろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたことを教えてください
はい。学生時代に頑張ったことは、アルバイト活動です。約5年間働いている飲食店のアルバイト活動では、カスタマーズキャストというお客様対応のスタッフになった後、学生マネージャーとして店舗運営はもちろん、新人教育や売上管理にも携わっております。5年間のアルバイト活動で1番印象に残ったことは、コロナ禍での店舗運営です。
コロナ禍での運営で、お客様満足度が28%まで大幅に下がってしまい、満足度向上の対策を担いました。仲間と共に解決策を考え、実践したところ、お客様満足度を68%まで向上することが出来ました。また、私自身もエリアの優秀賞をいただくことが出来ました。この経験から、仲間の協力があってこそ、お客様を大切にできることや、自ら行動することの達成感を実感することが出来ました。
【深掘質問】
アルバイト活動の5年間を通じて1番印象に残ったこと、満足度を上げるために苦労したことを教えてください
【深堀質問回答】
はい。意識の低いアルバイトの子への意識作りです。アルバイトをお金を稼ぐだけと思っている子に、お店を一緒に良くしようと声掛けをしていきました。声をかけるだけではなく、普段のコミュニケーションを大切にして、仕事の話だけではなく、日常会話も含み、まずは仲良くなることを目標としました。
③あなたの強みを教えてください
私の強みは、コミュニケーション力と笑顔です。これらの力は、約5年間勤めているアルバイト活動で学生マネージャーとして勤務したことや、ダンスの部活動経験から得ることが出来ました。学生マネージャーを担った経験では、お客様に応じた接客方法や電話対応、ご指摘への対応から、お客様が何を求めているのかの聞く力を得ることが出来ました。
また、持ち前の笑顔を生かし接客をしたことで「あなたの笑顔があるから、このお店に来ている」とお客様に言っていただきました。部活動経験では、自分よりもダンスが上手い先輩や同期に表現の仕方を素直に聞きに行き、自分の技術のスキルアップに努めました。また、その時に自分が教えてもらったことや得たものを後輩や、別の同期に伝え、後輩の性格などに合わせた指導を行いました。その結果、チームで目標にしていた全国大会に出場することが出来ました。
【深掘質問】
お客様からのご指摘で1番印象に残ったことを教えてください
【深堀質問回答】
はい、悪質なご指摘に対する対応です。レシートも持っていない、商品も把握していないのに返金を求められ、上の者が対応いたしますとお話しすると「今ここで返金しないと、報道局に友人がいるから、このことを報告するぞ」と脅されたことがありました。
最終的に話を聴いていると商品を買っていないことが分かってきて、悪質なクレーマーだと気付きました。脅されて怖いと感じていても、冷静に店長が言っていた対応を思い出し、その場を乗り切ることが出来ました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で50歳程度 スーツ |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進んだ。 私が何かを話すたびに「うんうん」と耳を傾けて下さり、リラックスした状態で面接が出来た。面接というより、面談のような雰囲気だった。 |
評価されたと感じたポイント | 学生時代に力を入れたことを重点的に聞かれ、志望動機などはあまり深堀されなかった。学生時代に力を入れたことをどれだけ熱意や自信をもって話せるかがキーポイントになる気がした。 最後に表情についても褒められたので、明るく笑顔で話すことは重要だと感じた。 |
対策やアドバイス | 明るく、元気に自信をもって話すこと。 深堀りが多かったので、その時になぜその行動をしたのか、などの振り返りを多く行っておくとよいと思う。 |