法人総合営業職
26 年卒
女性
- 立教大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | その場 |
結果通知方法 | その場 |
質問内容・回答
①自己紹介
○○大学○○学部○○学科から参りました。○○と申します。学生時代は主に2つのことに取り組んでおりました。1つ目は、体育会部活動に所属し副キャプテンを勤めており現在も1部昇格を目指し日々取り組んでおります。2つ目は、ジムのスタッフを行っており、お客様に笑顔で帰っていただくことを目標に日々取り組んでおります。本日は短い時間ですが、私の人となりを最大限お伝えしていきたいです。本日はよろしくお願いいたします。
②就職活動の状況
以前別の業界を受けておりましたが、現在は御社に絞っております。御社にご縁がなかった場合は27卒として就職活動しようと考えております。
【深掘質問】
前受けていた業界に未練ないのですか。3年くらいでやめない?
【深堀質問回答】
一つのことに熱中すると、とことんやる性格なので問題ございません。
③志望動機
人の幸せに貢献したいと考え志望しました。これまで体育会部活動にて、多くのキャプテン経験を積んできました。その際に、選手が安心してプレーできるチーム作りに力を入れ2つのことに取り組みました。1つ目は、一人ひとりと面談を行い、不安解消に繋げました。2つ目は、チームミーティングを定期的に行いチームの改善点を洗い出しました。この経験から、チームの縁の下で不安要素をなくしプラスに周りを動かすことにやりがいを得ました。この経験をより大きな規模で実現したいと考え、保険という商品を通して、お客様に安心提供できる点や、御社はアフターフォローに力を入れているため長期的にお客様の幸せに貢献できると考え志望しました。
④意思確認(親族に保険で働いていた人がいたか、大学の卒業はできるのか、外を歩くのは問題ないか)
父が以前保険会社で働いていました。卒業、外回りは問題ございません。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 室長 男性で50代 オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 男性の偉い方で、質問も全て強めの言い方だったため、少し緊張した。 |
評価されたと感じたポイント | 意思確認程度だった。 |
対策やアドバイス | 最終は意思確認なので、2次に全てをかけることをおすすめします。 |