伊藤忠エネクス

25 年卒

女性

  • 千葉大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所WEB
時間40分
社員数2人
学生数3人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

大学では経済学を学んでおり、ゲーム理論という分野を専攻しております。現在はゲーム理論を用いた物流コストの最適化について研究しています。本日はよろしくお願いいたします。

【深掘質問】

ゲーム理論とはどのような学問ですか?研究は順調ですか?

【深堀質問回答】

その経済に参加している人や企業などが、それぞれ最も利益が高くなるように動いたときにどのような経済状態になるのかを分析する学問です。今のところ順調ではあるのですが、先行研究がほとんどないので、これから苦労しそうな予感がしています。

②オンラインのウォーキングイベントをなさったということですが、これは具体的にどのようなイベントなのでしょうか?

協力いただいた教授の知り合いの方が歩数計アプリを開発していて、そのアプリを参加者にインストールしていただいて、毎日参加者の歩数を集計し、その合計歩数が一定以上を上回ったらすごろくのような形で県内の名所を1マスずつ進んでいき、最終的に参加者全員で県内の名所を回りきろうというイベントです。

【深掘質問】

どのようにイベントを実施しましたか?イベントをしようと思ってからの流れを教えてください。

【深堀質問回答】

イベントの企画を決めてから、まずはお世話になっている教授に相談をしました。その際教授の知り合いの方が歩数計アプリを開発していらっしゃるということを知り、お願いすることに決めました。しかし、イベント実施には運営側の人数が必要にもかかわらず、私一人しかいないという現状だったため、教授にイベント運営を大学の授業として開講していただき、そこに集まった9名とともに企画を始めました。

③アルバイトのエピソードでは解決策をいくつか提示していたようですが、その案はどのようにして立案したのでしょうか?

自分自身の経験と周りの働いているメンバーからの助言をもとに立案しました。

【深掘質問】

具体的にはどんな経験や助言がありましたか?

【深堀質問回答】

私自身の経験としては、ドリンクの作成時に動線がぶつかってしまうことによるタイムロスを実感していました。助言としては、注文の際に袋の要否や会計方法を聞いた方がその準備を待ち時間に行える、というものでした。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事と営業
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気時々笑いも起こるような面接でした。
面接官の愛想は良くないが、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。とにかく「なぜ?どうして?どのように?」の質問が多く、解答するのが少し大変でした。
評価されたと感じたポイント減点式の評価だと思っていて、いかに聞かれたことに対して冷静にスムーズに受け答えが出来るかが重要だと感じました。
トリッキーな質問はされないが、返答内容に対してかなり深堀をされるので、しっかりと論理的な回答ができるかどうかが重要だと感じました。
対策やアドバイスESの深堀の想定質問を考え、それに端的に答えられるようにしておく。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間45分社員数5人(人事2人、役員3人)学生数4人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と、最近の何か出来事を教えてください。気になったニュースでも、何か自分の出来事でも構いません。 大学では経済学を学んでおり、ゲーム理論という分野を専攻しております。現在はゲーム理論を用いた物流コストの最適化について研究しています。最近の出来事としては、先日所属...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数5人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では経済学を学んでおり、ゲーム理論という分野を専攻しております。現在はゲーム理論を用いた物流コストの最適化について研究しています。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 ゲーム理論とはどのような学問ですか? 【深堀質問回答】 その経済に参加している人や企業などが、それ...
伊藤忠エネクスを志望する理由を教えてください。(400字以下) 私は環境に配慮したエネルギーの普及を通し、人々の暮らしを豊かにしたい。私は大学院でエネルギー分野を専攻し、エネルギーが私たちの生活を基板から支える重要な存在である事を学んだ。同時に、環境を損なわず、将来の世代の豊かさを保持するために、環境保持とエネルギーの調和が不可欠であると認識した。そしてこれらの調和にはエネルギーを利用する、より多...
icon

もっと見る