法人総合営業
26 年卒
女性
- 学習院女子大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | その場で通知 |
質問内容・回答
①志望動機を教えて下さい
サークル活動で部員の気持ちに寄り添い、課題を解決した経験から、人々に安心を届ける生命保険業界に魅力を感じました。中でも貴社はアフターフォローを重視しており、私の強みである協調性を活かしてお客様と長期的な信頼関係を築けると考えています。さらに、地域発展に向けた取り組みにも共感し、貴社で人々の暮らしを支えたいと考え志望しました。
【深掘質問】
なぜ当社を選んだのですか?
【深堀質問回答】
貴社がアフターフォローに力を入れている点に加え、インターンで感じた社員の皆さんの人柄に大きな魅力を感じました。また、地域貢献の取り組みにも共感しており、自分の経験や強みを最も活かせるのは貴社だと考え、志望しました。
②あなたの就活軸を教えて下さい
人に安心を届けられる仕事ができるかどうかを軸に考えています。
【深掘質問】
どの仕事も人に安心を与えることはできると思いますが、その点についてはどう考えていますか?
【深堀質問回答】
確かに多くの仕事が人に安心を与えることにつながると思います。その中でも生命保険は「人の人生そのもの」に深く関わり、お客様の未来の安心を支えることができると考えています。特に営業はお客様と直接関わる機会が多く、長期的な信頼関係を築きながら安心を届けられる点に魅力を感じています。さらに、保険は形のない商品だからこそ、より一層「信頼」と「安心」をお届けする責任があると考えています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 営業部長、女性で50歳前後 スーツ |
面接官の印象 | 緊張感のある雰囲気 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 深堀質問がとても多かったです。例えば、就活軸に関しても、どうしてその就活軸にしたの?や、なんで安心を届けたいの?など突っ込まれるので、自己分析が非常に大事だと思いました。 |
評価されたと感じたポイント | 面接後のフィードバックで熱意が伝わったので採用にしましたと言ってくださったので、自分が用意してない質問が来た時も熱意を相手にちゃんと伝えることが出来れば良いと思います。 |
対策やアドバイス | 自分の志望動機や就活軸を見直す アドリブでも応えられるように訓練しておく この会社に行きたいという熱意を持つ |