一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 40分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 0人 |
結果通知時期 | – |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
○○大学、○○学部○○学科の○○です。学校では子ども関係について勉強しております。課外活動としては、大学一年生から今も継続しております、飲食店にて働いております。本日は緊張していますが、短い時間よろしくお願い致します。
②学生時代に最も力を入れた経験を教えてください。
アルバイトでの1日の売上目標、40万を達成することです。
目標成をするために2つのことを意識しました。1つ目は、また来たいと思って頂けるような、接客をするために来て頂くお客様の好きなドリンクや頼む順番をおぼえ、先回りしてご提案することでお客様も覚えていてもらえることに喜んでくださいます。他にも、ドリンクを出す際には、本日もお仕事おつかれ様ですと声をかけ、少しでもリラックスできる空間づくりを作っていました。
2つ目は、本質を見極めお客様のニーズに合わせて接客をすることです。飲食店で、いろいろなお客様が来て下さいます。そのため、子供連れでベビーカーを持って来るお客様や、車イスで来てくれるお客様もいます。その際に、出入口に近く、なるべく広いスペースで案内するようにしていました。
以上の2つのことから、お客様に喜んで頂き、多くの常連さんを作ることができ、目標の40万も週に2日のペースで達成することができました。
私は、これらを通して、気遣いの心を大切に御社に入社した際も、お客様、同期や先輩方に気遣いの心を忘れずに仕事をしていきたいです。
【深掘質問】
その経験で大変だったことは何ですか。
【深堀質問回答】
私はこの経験の中で最も大変だったことは自分ばかりの成長だけではなくアルバイトのメンバー一人ひとりが成長できるよう環境を整えることが大変でした。やはり、無意識の中で先輩が率先して働いている中で後輩たちに自信を持って働いてもらうために、経験の差を補い、一人ひとり後輩には担当の先輩がつき、後輩たちが安心してチャレンジしていくためには直ぐ頼れる存在が近くにいることを実感させ、もし、失敗してもすぐにケアができるようにしていました。
③長所は何ですか。
私の長所は調整力です。
何かをやる時に積極的に来れる子もいれば消極的な子もいます。その中で、私は、消極的な子には、自分から話しかけたりアプローチするようにしています。そして、何かやる時には誰も置いてきぼりにしないことを心がけています。
私の短所は、理屈っぽい所です。
何か考える時には必ず理由も自然と考えます。そのため、理由や根拠がないと納得できない所があり、相手が何か楽や考えを出して、疑問が出るとなぜ?」と深掘りしてしまい、相手からしたら威圧感を感じてしまうケースもあるので、柔らかく、物腰を低くして聞くことを心がけています。
④短所は何ですか。
私の短所は、自分の意見はあるものの人に意見を聞いてからでないと、なかなか自信をもって言えないことです。そのため、私は、多格的な視点を持ったために色んな人の意見を取り入れ、自分の考えを考えるようにしています。そのことから、私には長所も短所もどちらもありますが世の中にはいろいろな人がいるので、いろいろなケースにあわせて、柔軟に行動していていきたいと考えております。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女性で30歳前後。リクルートスーツ |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進みました。 相手の面接官は愛想もよく、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。相槌も適度に打ってくれてとても話しやすい雰囲気でした。面接というよりかは面談のような感覚でした。 |
評価されたと感じたポイント | 大学時代に頑張ったことが営業職にそのまま繋がるような内容だったためそこが評価されたのではないかと考えます。 |
対策やアドバイス | 他企業で面接を数回受けて慣れておきES含めて軸が一貫した受け答えを意識すしましょう。自己分析を綿密に行っておきます。 |