二次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 40分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 0人 |
結果通知時期 | – |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①志望動機について教えてください。
私が貴社を志望する理由は、自分の営業力に自信があり、新たな試みとして、形のない保険営業を行いたいからです。
私がアルバイトで、今日のおすすめを紹介する際にお客様の好きな食べ物や今の気分を聞き、瞬時にお客様におすすめをします。そして、9割ほどご注文頂けます。以上のことから私は、お客様の求めていることを瞬時に判断し、ご提案をしていました。今後は、目に見えた形とにない保険をご提案していくのにお客様との信頼関係事単に油をしていきたいです。
2つ目は、お客様と長期的な信頼関係を築けるからです。私は人とコミュニケーションを取ることが大好きです。なぜなら、自分にはなかった価値観や情報、考えを吸収することができるからです。貴社は、お客様の人生、生を支えていく役割なので、私の好きな人とのコミュニケーションを時間をかけて、行うことができ、少しずつ、信頼を構築していきます。
以上の2つから私は貴社を志望します。
【深掘質問】
保険は形としてないため本当に営業としては大変です。しかしお客様との信頼関係を構築していけば頼んでくださいます。そのため○○さんもお客様とのコミュニケーション頑張ってくださいね?
【深堀質問回答】
はい。頑張ります。ありがとうございます。
②就職活動の軸を教えてください。
人々のためになるような仕事に就きたいです。お客様のニーズに答えるのはもちろんプラスアルファのサービスをし、お客様に笑顔になって頂きたいです。
そして、感謝の言葉を頂いたり、目に見える売上の数値などから、人々のためになれていると実感したいです。
③現在の就職活動について教えてください。
はい。今内定を頂いてるのは株式会社○○さんです。しかし、今回の会社訪問を通して貴社に魅力を感じ、貴社が第一志望です。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進みました。 相手の面接官は愛想もよく、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。 落ち着いて自分の経験を伝えることができました。さらに、こちらの発言に対して共感や前向きなフィードバックを返してくださった点から、人物をしっかり理解しようとしてくださっている姿勢が感じられ、とても好印象でした。 |
評価されたと感じたポイント | 志望動機が営業職にマッチしていると感じて頂けたと思います。一次面接と二時面接で話に統一感があるとよいと思います。 |
対策やアドバイス | 他企業で面接を数回受けて慣れておき、ES含めて軸が一貫した受け答えを意識しましょう。自己分析を綿密に行っておくとよいです。 |