最終面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 45分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介をしてください
(大学名、氏名を述べた上で)大学では○○学を専攻しており、地方地域における○○に関心があります。学生時代には○○のアルバイトに注力しており、◯◯にあるセレクトショップにて3年間販売員をしておりました。
また、小学1年生から現在まで○○を続けており、中高大で○○部に所属した経験を通してリーダーシップを養いました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。
【深掘質問】
○○は、どんなジャンルのものをやっているのですか?
【深堀質問回答】
○○というジャンルです。特に○○ようなものが近いです。
②学生時代に力を入れたことを教えてください
学生時代に最も力を入れた経験は、○○として個人売上を伸ばした経験です。私は◯◯にあるセレクトショップで販売員の仕事をしていたのですが、その中で個人売上が伸び悩んでおりました。これに対し、3つの施策を行いました。
1つ目は、売上の高いスタッフの接客を観察することです。自店舗だけでなく他店舗にも休日に足を運び、接客の流れなどを見て学びました。
2つ目は、「喋らせる接客」の実践です。自分が商品の魅力を話すのではなく、お客様に質問を投げてできるだけ喋ってもらう接客スタイルに切り替えることで深いヒアリングに繋げました。
3つ目は、○○3級の取得です。基礎知識を学ぶことで接客に活かしました。
これら3つの施策を行った結果、半年で個人売上が9万円向上し、店舗個人売上1位を達成することができました。
【深掘質問】
店舗には何名スタッフがいますか。また、個人売上の全体平均はどれくらいで、◯◯さんが個人売上を追い始めた当初の個人売上はどれくらいでしたか。
【深堀質問回答】
店舗スタッフは◯名です。個人売上について、店舗全体での個人平均売上は1月あたり◯万円で、私の半年前の月平均個人売上は◯万円でした。そこから半年かけて9万円売上を伸ばし、売上1位を達成いたしました。
③ソフトバンク株式会社を志望した理由を教えてください
私が御社を志望する理由は2つあります。
1つ目は、革新性と安定性をもって社会にインパクトを与えられる点です。私自身最初は「社会課題の解決に貢献したい」という想いからエネルギー業界を見ていたのですが、安定供給を重視している大企業だと事業スピードに限界があり革新性に欠けると考えました。御社では通信に限らずAIなどを活用した革新的でスピード感のある事業を通して、ワクワクしながら社会のインフラに携われると考えました
2つ目は、若手から裁量を持ってはたらける点です。大手でありながら若手でも積極的に手を挙げて挑戦できる御社の文化は、私の就活軸である「成長環境」とマッチし大変魅力的であると考え、御社を志望いたしました。
【深掘質問】
社会課題の解決をすることで◯◯さんにとってはどんな良いことがありますか?
【深堀質問回答】
2つあると考えます。
1つ目は、社会に対する怒りを原動力にすることが自分にとって大切です。大学での学びを通して、単に好奇心だけで動くのではなく、社会とつながって物事に怒りを抱く大切さを学びました。このエネルギーが原動力になることは、私にとって幸せだと考えます。
2つ目は、社会に貢献できると少し幸せになれます。これは、社会課題に向き合う自分が好きというエゴの部分ですが、少しでも社会貢献できているという実感が持てれば、仕事に向きあう上で幸せを感じられると考えます。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | テクノロジー系の事業部長/40代男性 |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 一次面接よりはすこし堅い雰囲気だったが、終始おだやかな面接だった。 |
評価されたと感じたポイント | 質問に対してすぐに論理的に答えられるか、論理的思考力を見られていたと思います。また、ソフトバンク株式会社のバリューに合う人物像であるかどうか、深掘りされた印象です。 |
対策やアドバイス | 一次よりも自分の価値観について深掘りされる印象なので、自己分析を綿密に行っておく必要があると思う。 |