Sansan

総合職

26 年卒

女性

  • 白百合女子大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間1時間
社員数1人
学生数1人
結果通知時期その場
結果通知方法その場

質問内容・回答

①なぜSansanでないといけないのか。

私がSansanを志望する理由は、自分の就活軸とSansanの環境が合致していると感じているからです。私は営業スキルだけでなく、事業全体を推進できる力を身につけたいと考えています。Sansanは営業にとどまらず、プロダクトや事業開発に意見を出し、成長に関与できる点が大きな魅力だと感じています。

また、トップとの距離が近く、自分の意見を反映しながら挑戦できるカルチャーにも惹かれています。さらに、「出会いからイノベーションを生み出す」というビジョンに強く共感しており、この環境でこそ自分の成長を最大化できると確信しています。

【深掘質問】

グローバル企業で営業力を磨く選択肢もあると思いますが、それでもSansanを選ぶ理由は何ですか。

【深堀質問回答】

私のキャリアビジョンは「営業力に加えて、事業推進力や経営視点も持った人材になること」です。グローバル企業では完成されたプロダクトを売る立場が中心ですが、Sansanではプロダクト改善にも意見できる環境が整っており、より事業全体に関与しながら成長できると感じました。また、大企業中心ではなく、中小企業にも幅広く価値を届けられる点も、自分の“働き方改革を推進したい”という想いと合致しています

②最終的に何を判断軸に企業を選ぶのか教えて下さい。

私が企業を選ぶ上で最も大事にしている判断軸は、「自分の成長軸と環境の一致」です。営業スキルを磨けるだけでなく、事業全体を動かす経験ができるか、自分の意見を反映しながら挑戦できる環境かを重視しています。また、プロダクトやビジョンに共感できるかどうかも非常に大切にしています。自分が心から誇れるプロダクトに携わることで、長期的に成果を出し続けられると考えています。

【深堀質問】

“成長できる環境”とおっしゃっていましたが、あなたにとっての“成長”とは具体的に何ですか。

【深堀質問回答】

私にとっての成長は、「求められる成果と超えるべき課題のレベルが上がっていくこと」です。例えば、インターンでも、最初は自分の成果を出すことで精一杯でしたが、施策の改善や仕組み化を通じてチーム全体の成果に貢献できるようになりました。環境が挑戦を後押ししてくれることで、より高い目標に挑戦でき、視座も広がります。Sansanはまさにそうした成長機会が豊富な環境だと感じています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴事業開発部長 男性で40歳前後。
面接官の印象終始リラックスされていた
学生の服装オフィスカジュアル
面接の雰囲気フランクな雰囲気
評価されたと感じたポイント最終面接では、「思考の軸の明確さ」と「熱量のバランス」が評価されたと感じました。単なるロジカルさだけでなく、自分がなぜこの会社で働きたいのかという“想い”を、軸と一貫して語れた点が大きかったと思います。志望理由に加えて、将来のキャリアビジョンや価値観の話をした際に、面接官の方がしっかりうなずいてくださっていたのが印象的でした。
単なる意欲だけではなく「行動できる人材」として見てもらえたと感じます。
対策やアドバイス最終面接は、スキルの深掘りよりも「価値観・カルチャーフィット」を重視していると感じました。そのため、事前に「なぜSansanなのか」「どんな未来を描いているのか」「どういう価値観で働きたいのか」を自分の言葉で整理しておくことが非常に重要です。
特に、「Sansanで実現したいこと」を、他社との違いも含めて語れると説得力が増します。自分の本音を素直に話した方が印象が良くなる面接です。

icon他のESを見る

Sansan

総合職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間45分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①就職活動の軸を教えて下さい。 ①SaaSという業界への共感(顧客志向の営業スタイル) SaaSは「売って終わり」ではなく、導入後も継続的にお客様に価値を届けるビジネスモデルだと感じています。私は、アップデートや伴走支援を通して課題解決を積み重ねる営業に魅力を感じています。特にSansanは、営業・エン...
Sansan

営業職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数1人学生数なし結果通知時期1時間後の面談のとき結果通知方法直接 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました、〇〇と申します。地元は〇〇で、現在は〇〇に住んでいます。私が学生時代に力を入れてきたことは、飲食店でのアルバイトです。アルバイト先では当初、新入社員が早い段階で退職してしまう離職率が問題となっておりました。そこで、私はメ...
Sansan

営業職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数 なし結果通知時期ー結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました、〇〇と申します。地元は〇〇で、現在は〇〇に住んでいます。私が学生時代に力を入れてきたことは、飲食店でのアルバイトです。働き始めた当初の話になりますが、アルバイト先の新入社員が早い段階で退職してしまうため、離職率が問題となっておりました。...
Sansan

営業職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分程度社員数1人学生数なし結果通知時期ー結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました、〇〇と申します。地元は〇〇で、現在は〇〇に住んでいます。私が学生時代に力を入れてきたことは、飲食店でのアルバイトです。働き始めた当初の話になりますが、アルバイト先の新入社員が早い段階で退職してしまうため、離職率が問題となっておりました...
Sansan

一般職

23 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法― 質問内容・回答 ①(自己紹介をしたのち)名前の由来を教えてください。 母親が(その名前を)かっこいいと思ったからです。あとは姉妹の名前が〇〇で響きがいいからです。 【深掘質問】 そうなんだ、姉妹は〇〇くんのことどう思ってると思いますか? 【深堀質問回答】 鬱陶しいと思っていると思います。 ②最近起きた、...
Sansan

一般職

23 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期―結果通知方法メール 質問内容・回答 ①1次面接はどうでしたか。 ラフにディスカッションベースで進行していただけたのでリラックスして挑めました。反面、話しやすさのために冗長になっていた点があります。 【深掘質問】 その中でうまくいった点とそうでなかった点はなんですか? 【深堀質問回答】 包み隠さず自分のありのままを伝え、それが...
Sansan

一般職

23 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期―結果通知方法メール 質問内容・回答 ①大学時代にどのようなことに力を入れていましたか。 体育会〇〇部で活動していました。幼稚園で〇〇を始め、高校時代は海外でセミプロとしてお給料をもらうレベルで〇〇に取り組んでいましたが、大学では選手として〇〇を続けることをやめました。私がプレイヤーとしてパフォーマンスを発揮するよりも、スポン...

26年卒

男性

ES情報

人生で最も力を入れた活動について、具体的な状況や背景、あなたの行動、役割がわかるように教えてください 私は急速な経済成長を肌で感じ、その経験を日本に還元したいという思いからアジアの国へ8か月間留学した。その中で現地学生とのグループレポートにおいて、8チーム中最高評価であるS評価を獲得した。留学先のクラスでは40人中唯一の外国籍学生であり、TOEICスコアはクラス平均より150~200点低かった。こ...

25年卒

女性

ES情報

人生で一番苦労したこととそれを乗り越えたエピソードを教えてください 高校時代の水泳だ。当時の目標は、リレー種目でメンバー揃って◯◯大会に出場することだった。しかし、当時は上位8位での◯◯大会の出場資格をギリギリ得られない状態が続き、非常に悔しい思いをしていた。全員が少しずつタイムを縮めていっているが、他のチームもそれ以上にタイムを縮めていたからだった。そこで私は、2つのことを自ら提案した。 ① 上...
Sansan

営業・マーケティング職

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学ではプログラミングやデータ分析など、データサイエンスに関することを学んできました。学外の活動では個人事業主という形でミュージックビデオ制作の仕事をしてきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 大学では何か研究をしていたりしますか? 【深堀質問回答】 ...
Sansan

営業・マーケティング職

25 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学ではプログラミングやデータ分析など、データサイエンスに関することを学んできました。学外の活動では個人事業主という形でミュージックビデオ制作の仕事をしてきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私が学生時代に力を入れたことは、個人事業主とい...
Sansan

営業・マーケティング職

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学ではプログラミングやデータ分析など、データサイエンスに関することを学んできました。学外の活動では個人事業主という形でミュージックビデオ制作の仕事をしてきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私が学生時代に力を入れたことは、個人事業主とい...
Sansan

営業・マーケティング職

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学ではプログラミングやデータ分析など、データサイエンスに関することを学んできました。学外の活動では個人事業主という形でミュージックビデオ制作の仕事をしてきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私が学生時代に力を入れたことは、個人事業主とい...

26年卒

女性

ES情報

人生で最も力を入れた活動について、具体的な状況や背景、あなたの行動、役割がわかるように教えてください。 私が学生時代に力を入れてきた活動はカフェでのアルバイトです。こちらでは当初、アルバイトの新入社員が早い段階でやめてしまう離職率が問題となっておりました。具体的には新入社員3名のうち2名が3ヶ月以内の早期退職をしてしまっている状況でした。そこで、私はメンター制度を取り入れ、先輩が後輩に教えるといっ...

23年卒

男性

ES情報

Sansanを志望した理由を記入してください。450文字 「出会いからイノベーションを生み出す」貴社が掲げるこのMissionがまさに自分の人生において求める要素だからだ。転勤族の父親を持つ私は、様々な地で出会いと別れを繰り返してきた。その中で、幼少期の友人との繋がりを保てていない事をもどかしく思う21年間であった。なぜなら、当時は毎日のようにあっていた人間が、地理的な距離ができるだけで疎遠となる...
icon

もっと見る