一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 3人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
学習院大学の〇〇です。
幼少期から20年程、武道を続けており、大学では体育会系運動部に入部をし現在副将を務めています。よろしくお願いします。
【深掘質問】
体育会系運動部はどうして始めたのか?
【深堀質問回答】
ずっと武道をやっていたので新しいものを始めたいという気持ちと、チームスポーツに取り組みたいという気持ちからです。
②学生時代はどのようなことに取り組んでいたのか。
大学の体育会系運動部での活動に取り組み、リーグ優勝を達成しました。
大学から△△を始める中で2年時には個々の能力不足からリーグ戦全敗をし、降格してしまうという状況でした。この課題を乗り越えるために練習の動画を撮影し、ミーティング内で個人とチームの課題を話し合う時間を取りました。毎回の練習ごとに取り組み練習の目的を明確にすることによって、練習の質を高めることが出来、本年度のリーグ戦では5試合で全勝優勝を達成することが出来ました。
【深掘質問】
どのような立場で取り組んだのか。
【深堀質問回答】
副部長として取り組んだ。上級生が下級生に指摘するだけの会にならないようミーティングの予定を組み、意見を回す事を心掛けました。
③どうしてマイナビを受けたのか
企業の採用課題にパートナーとして関わりたいからです。
私の実家では元々道場を営んでいて、講師の先生方が足りず苦労をした時期がありました。そのようなことを経験する中で人のありがたさを認識し、企業のサポートをしたいと考えるようになりました。貴社では数多くのサービスを持っており、それを用いることで企業のパートナーとして採用課題の解決に取り組むことが出来ると考えました。
④周りからはどんな人間って言われる?
真っすぐだと言われます。目標があったらそこに向かって地道に取り組んでいく部分で言われます。
【深掘質問】
自分の認識とあってる?
【深堀質問回答】
合っていると感じています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 部門:営業 性別:男性 年齢:30代 服装:オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | ・面接官の人が下を向いてメモする事が余りなく、常に笑顔で質問、リアクションをしてくださる部分で非常にラフな会に感じた。 |
評価されたと感じたポイント | ・結論ファーストを心掛けたところ ・笑顔で回答して居たところ |
対策やアドバイス | ・自分自身の自己分析をしっかりと行う事 ・自己分析の際に周りに自身の印象について聞いておくこと ・会社の強みを把握しておくこと |