二次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
学習院大学の〇〇です。
幼少期から20年程、武道を続けており、大学では体育会系運動部に入部をし現在副将を務めています。よろしくお願いします。
【深掘質問】
体育会系運動部はどうして始めたのか?
【深堀質問回答】
ずっと武道をやっていたので新しいものを始めたいという気持ちと、チームスポーツに取り組みたいという気持ちからです。
②マイナビを受けようと決めた1番のきっかけは何でしたか?
1番は社員訪問をさせていただいた中でやりがいと働くイメージを細かくする事が出来たからです。
【深掘質問】
どの人を訪問したのか、どのルートで訪問したのか。
【深堀質問回答】
大学のつながりで紹介していただいた○○さんに聞きました。
③強みと弱みを教えてください
強みは逆算力です。弱みは行動が遅くなってしまう事です。
④他社の選考状況を教えてください。
人材業界を中心に受けています。
【深掘質問】
選考の段階と志望順位はどれくらいですか?
【深堀質問回答】
一つ内定をいただきました。貴社が第一志望です。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 部門:人事 性別:女性 年齢:20代 服装:オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | ・しっかりとメモをとっていらっしゃり1次よりは選考しているなという雰囲気を感じたものの、基本的には笑顔でコミュニケーションできるかという部分を大切にされており比較的雰囲気は軽かった。 |
評価されたと感じたポイント | ・社員訪問をしていた事 やりたい人は個人的に連絡してという会社だったのでそこの部分で熱意を感じたと言っていただいた。 |
対策やアドバイス | ・出来る人は社員訪問をする ・結論ファーストと笑顔 ・志望順位の時には何を大切にしているから1番という事を伝える |