一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
◯◯大学◯◯学部◯◯学科からまいりました。◯◯と申します。
大学では主にICTビジネスとマーケティングについて学んでおります。
また、課外活動については、長期インターン2社、具体的には株式会社◯◯のマーケティング部門での業務、そして株式会社◯◯での企業や自治体の広報のコンサルティングや広報運用代行といった業務に携わっております。
本日は私の人間関係を大切にする性格と、課題に直面した時の突破力等の内面について少しでもお伝えできれば幸いです。よろしくお願いいたします。
②これまでどのくらい面接経験がありますか?
3回目です。就活を始めたばかりなので面接経験が少ないです。
【深掘質問】
緊張していますか?
【深堀質問回答】
少し緊張しています。
③これまでの人生で努力したエピソードのベスト3
1つ目は、音楽未経験で入った高校時代の〇〇部で、チームを大会入賞に導いた経験です。
2つ目は、大学時代、ビジネスコンテストにおいてリーダーを務め、130組中3位入選した経験です。
3つ目が大学時代、学園祭のイベントを1から企画広報運営し、4000人を呼んだ経験です。
【深掘質問】
その中から、特に自信のあるエピソードについて詳しく教えてください。
【深堀質問回答】
1つ目の〇〇部のエピソードが特に自信があります。詳しくお話しすると、高校時代、強豪校の〇〇部に入部したのですが、未経験であった事から技術の差に悩みました。そこで、誰よりも量と質をかね揃えた練習をしようと決心しました。具体的には、毎日誰よりも早く学校に通い、朝の時間や休み時間、放課後を利用する事で毎日6時間の練習時間を確保しました。結果、部員の指導のリーダーに選ばれるまで技術が向上し、結果として、大会で入賞することに貢献しました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | ー |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | 服装自由 |
面接の雰囲気 | 面接官の方は敬語と友達口調を混ぜたような話し方で、終始フランクな雰囲気ですすみました。面接開始時にこちらの緊張をほぐしていただきました。 |
評価されたと感じたポイント | やると決めたらやり、できないことを認めた上で改善する姿勢や、しっかりとしたエピソードがあることを評価したと面接官の方に直接伝えられました。 |
対策やアドバイス | 努力したエピソードや人となりについて見られています。今までのエピソードを具体的に話せるように準備しておくこと、専門的な分野のエピソードであれば 初見の方でも難易度が伝わりやすいような伝え方を用意しておくこと、そして普段の自分らしさを表現できるようラフに話すことが大切だと思います。 |