コンサルタント
26 年卒
女性
- 慶應義塾大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 45分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 4人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
本日は、貴重なお時間をいただきありがとうございます。
慶應義塾大学3年の○○と申します。
大学時代は、○○○サークルの活動に朝から晩まで熱中していました。
私は音響部門のリーダーとして、音響部門の統括を行うとともに、他部門との連携などを行い、1年に1回ある大会の賞獲得に向けて活動していました。
とても緊張しておりますが、本日はどうぞよろしくお願いいたします。
②演習課題について、ロジックツリーを用いて施策を洗い出し、最もいいと思う施策を1つずつ選んで発表してください。【テーマ】・スーパー銭湯の利用者数を増やすための施策とは
SNS広告をだすことです。前提として、様々な年代の利用者がいる銭湯で、オープンして1年だが認知度が低いということを置きました。そのなかで、SNS広告であれば、効果面において、幅広い年齢層にアプローチでき、特に若年層の新規顧客獲得に強いと考えました。
また、時間面においても、アカウント開設後、短期間で運用を開始でき、即効性があると考えています。
最後に費用に関しても、有料広告を使ったとしても、低予算でターゲット層にピンポイントでアプローチできるため、費用対効果が高いと考えました。
【深掘質問】
どのような立地のスーパー銭湯か
【深堀質問回答】
駅から歩いて20分程度でアクセスが少し不便です。だからこそ、効果の高いSNS広告がよいと考えました
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | コンサルタント 男性で30歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | フランクな雰囲気だった。 面接官が外国の方で驚いた。 質問も責め立てるような感じではなく、丁寧に深堀してくれる感じだった。 |
評価されたと感じたポイント | ロジックツリーをできるだけ細かくたくさん書く。 |
対策やアドバイス | ケース面接の練習をする (ロジックツリーに関する、会社が出している動画をみる) |