最終面接
基本情報
場所 | 東京本社 |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | その場で |
質問内容・回答
①自己紹介
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。
〇〇大学〇〇部から参りました、〇〇と申します。
②学生時代力を入れたこと
自分の強みである向上心や継続力を活かし、〇〇部でエースとしてチームの勝利に貢献しました。またキャプテンとして、ともに活動してくれている仲間や、先輩のためにと頑張ってくれる後輩と勝利したいと思いながら活動していました。
【深掘質問】
特に何を頑張りましたか。
【深堀質問回答】
当時チームとして、皆が遠慮し積極的なプレーができる選手がいないことが課題でした。原因として、自信のなさや信頼関係の薄さがありました。そこで、2つの施策を行いました。1つ目は、自分自身の自信をつけるために、得意であった〇〇を研究し、武器になるまで練習しました。2つ目は、多くの選手とコミュニケーションを取りました。一人一人のやりがい、頑張りたいこと、得意不得意を聞いて〇〇に活かす、輝ける場所を用意するよう努力しました。過去に審判、広報、代表活動、育成など、様々な見識を広げてきたからこそできる提案があり、日々継続して取り組んだ成果によって相談に来てくれる後輩も増え、自身の向上心や継続力をチームのために活かすことができました。結果として、自分の技術に自信がつき、チームとして信頼関係ができたことで、試合で積極的なプレーが増えました。
③志望理由を教えてください
人の持つ夢や可能性を支え、社会の発展に貢献するという想いを御行で叶えるため志望します。私は、部活動を通じて、人のためになることや人に恩返しすることが自分のやりがいとなっていることを学びました。仲間とともに勝利したいという想いが、毎日の自主練習や地道な基礎技術習得の原動力でした。そのため、無形商材を扱い人としての信頼・成長が不可欠であり、顧客との信頼関係を築きながら共に夢や挑戦ができる御行を志望します。
【深掘質問】
特にみずほ銀行でやりたことは何ですか。
【深堀質問回答】
銀行を志望した点は、お客様に一番近い立場で話を聞き、ソリューションを提供できることや長く信頼を築きながらお客様に向き合うことができるからです。特に御行を志望している理由は、グループ事業が強みである点です。みずほ内でさまざまな解決策を提供できる点、最適な、よりお客様のためになるソリューションの窓口になれる点、スピーディーに解決できる点が魅力だと感じました。
④キャリアプランを教えてください
個人営業では、いろいろな人と話せる、関われること、人として信頼関係を築くこと、商品を提案しお客様を笑顔にすることがやりがいだと社員の方にお聞きしました。個人営業でお客様と向き合い、より寄り添った提案をしたいです。
1つのことにコミットして深く知識を深めるのが好きな性格なので、個人営業という頑張りたい1つの軸を持ちながら、証券、信託、不動産販売など、様々な別の角度からの視点を入れ、自分の幅を広げて成長していきたいと考えています。
【深掘質問】
個人営業でやりたいことはありますか。
【深堀質問回答】
個人営業では、コミュニケーション能力や懐に入る術を学べると聞きました。先ほども申し上げましたが、1つの軸を持ちながら、証券、信託、不動産販売など、様々な別の角度からの視点を入れ、自分の幅を広げて成長していきたいと考えています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、男性、50代、スーツ。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | とても穏やかな雰囲気。 学生自身のことを知ろうとしてくださるので、ありのままの自分で大丈夫です。 |
評価されたと感じたポイント | みずほ銀行に入行したい熱意をもって話したことです。 |
対策やアドバイス | 特別なことはしなくてよくて、今までの面接で話してきたことを素直に自分の言葉で伝えられれば大丈夫だと思います。 |