一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 60分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 3人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
はじめまして、早稲田大学の〇〇です。
大学では、お笑いサークルでの活動、また長期インターンシップにて、Webマーケティングやライティングのスキルを獲得することに熱中しました。働くことを通じて人の役に立つこと、自分自身が成長することを達成したいです。
本日はどうぞよろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたことについて教えてください
学生時代、私は2年間にわたる長期インターンシップに力を注ぎました。
IT業界やメディア業界でのキャリアを志し、Webマーケティングやライティングのスキルを磨くと同時に、社会人としての基礎力を身につけることを目標に掲げました。
Web記事の作成、編集やライティング業務にあたっていました。業務を通して自分がミスをしやすい部分をメモに取り、修正にかかるコストを減らしました。また、より早く、正確に、高いクオリティを保つために、ミスが起こりやすい部分をまとめたチェックリストを作成し、インターンチーム内に共有しました。それにより、「部内で月に100本の記事を制作する」という部署として掲げる目標の達成に貢献しました。
この経験を通じて、正確かつ丁寧に仕事をする習慣を身に付けることが出来ました。これらの成果は、私の素直な性格を活かしたものであり、課題解決に対して素直に向き合う姿勢から成長意欲が高まりました。これらの学びを通じて、私は貴社でも活躍し、貢献できると自負しています。
③将来のキャリアプランを教えてください
将来的には、貴社のプレイングマネージャーとして、人を束ねるマネジメント業務をしながら、自分も数字をあげて、社内で新規事業を立ち上げる際は、そのメンバーとしてアサインしていただけるほどの信頼を得たいと考えています。
将来的には、やや抽象的になってしまうが一言で結論をいうと、市場価値を高めて自由(精神的・金銭的)に生きることを達成したい
④今現在の他社の選考状況について教えてください
同じ業界の会社を3社ほど受けています
⑤逆質問
・若手から成長できる環境があるかを教えてください。
【逆質問回答】
・若手から裁量権が与えられるため成長できます。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女 20代 オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ・フランク ・明るい |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | ・和やか ・順番に形式的な質問を聞かれてゆく |
評価されたと感じたポイント | ・結論ファースト ・端的にしゃべる ・言葉に詰まらない |
対策やアドバイス | ・基礎的な質問ばかりなのですぐ答えられるようにする ・ほかの人が話っているときも興味深そうに聞く ・笑顔 |