日清医療食品

管理栄養士

26 年卒

女性

  • 東洋大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所オフィス
時間30分
社員数1
学生数1
結果通知時期
結果通知方法メール、マイページ

質問内容・回答

①自己紹介を簡単におねがいします。

〇〇県出身。〇〇大学の〇〇と申します。趣味は食べること、カフェ巡り、音楽を聴くことです。大学では管理栄養士になるために〇〇学を学び、以前は学科主催イベントにて郷土料理や栄養指導をしました。

【深掘質問】

他にも可能性がある医療職のなかで、なぜ管理栄養士の職を選び人に貢献しようと考えたのですか?

【深堀質問回答】

食は人が生きていくうえで欠かせないことの一つであり、どんな時でも食がまとわりついているからこそ、食でまず人に笑顔と希望をもたらしてあげたいと考えました。そこで、入院先で食のありがたみの大切さを特に痛感し、この気持ちを多くの人々に知らせていきたい、そしてサポートしたいと思ったからです。

②学生時代に力を入れたことはありますか?

日々の勉強に力を注いできました。入学してからこれまで休む間もなく無我夢中で取り組んできましたが、仲間と切磋琢磨しながら励むことができました。

【深掘質問】

何か具体的なエピソードはありますか?

【深堀質問回答】

栄養学実験にて1から仲間と順序立てて行ったため、何度も試行錯誤することがありました。私たちの班はショートケーキに含まれている生クリームについて植物性由来なのか、動物性由来なのかを分析し、記録と結果をまとめました。担当の先生から斬新で面白いと評価をいただき、努力の積み重ねの大切さを学びました。

③改めて、どうして管理栄養士の道に進みたいと考えたのですか?

私は、将来人に貢献できる仕事に就きたいという思いをモットーに、どうしたら何で貢献していこうか考え、たどり着いたのが管理栄養士でした。人の食や栄養を管理し、指導をし、そして感謝をされる。自分の好きな食でそのようなことができることに感動と挑戦心を抱きました。

【深掘質問】

管理栄養士でなくても食のサポートはできますよね?

【深堀質問回答】

そうですが、管理栄養士であると対象の方の幅が広がります。傷病者の方にもサポートすることができ、実際に目で達成したことを感じることができると考えました。食で貢献していくには全ての人を見ることができる管理栄養士が素晴らしいと考えたからです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後。スーツ
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気座談会のような雰囲気でした。面接者は緊張を和ませられるように雑談を合間に挟んでいただき、気持ちよく話すことができました。
評価されたと感じたポイントどの質問にも予め用意したようなテンプレートの台本ではなく、私の気持ちと考えが高く評価されたのではないかと感じました。
対策やアドバイス軸を決めてそれに沿った受け答えを意識すること。自己分析と将来像を頭にインプットさせておく。

icon他のESを見る

自己PR 私の強みは、相手の立場になって考える力です。これは、運動技術講師としての経験を通して培われたものです。生徒が新しい技を習得する際に立ち会い、気持ちを理解しアドバイスを行い、全力でサポートしました。技を成功させた瞬間の喜びや成長に達成感を得ました。この経験から、相手の立場に立って思考して共感し、サポートすることの重要性を学びました。この力を活かし、企業においても仲間やお客様とのコミュニケー...
日清医療食品

管理栄養士

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数2学生数1結果通知時期その場結果通知方法その場(後にメール、マイページ、郵送でも通知) 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇出身。〇〇大学の〇〇と申します。趣味は食べること、カフェ巡り、音楽を聴くことです。大学では管理栄養士になるために〇〇学を学び、以前は学科主催イベントにて郷土料理や栄養指導をしました。 【深掘質問】 出身高校について教...
日清医療食品

管理栄養士

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数3人学生数2人結果通知時期不明結果通知方法メール 質問内容・回答 ①あなたが大切だと思う会社選びの軸(選社軸) 私の会社選びの軸は、自分自身がスキルアップできる環境であるかどうかです。スキルアップにより様々な視点から献立を考えられるようになり、お客様により良い食事サービスを提供できると考えています。成長を重ねながら、美味しさだけでなくお客様が楽しめる...
日清医療食品

エリア総合職(営業)

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①これまでの先行で魅力を感じたところ セントラルキッチン、商品開発力、働きやすさ(人の良さ)この3つに魅力を感じました。1つ目のセントラルキッチンは食品の製造と衛生管理を全て行なっているという強みに魅力を感じました。2つ目の商品開発力に関しましては、貴社は福祉施設、医療施設に対して食品の提供を...
日清医療食品

エリア総合職(営業)

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所東京のオフィス時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学の〇〇学部から参りました、〇〇と申します。学生時代には〜と呼ばれるスポーツに力を入れており、全国大会に出場しました。本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は学生時代〜と言うスポーツに力を注いできました。〜とは、複数の競技の要素をまぜたス...
日清医療食品

エリア総合職(営業)

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学の〇〇学部から参りました、〇〇と申します。学生時代には〜と呼ばれるスポーツに力を入れており、全国大会に出場しました。本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は学生時代〜と言うスポーツに力を注いできました。〜とは、複数の競技の要素をまぜたスポーツで...
志望動機 私が貴社を志望する理由は、祖母の入院経験を通じて、病院や高齢者施設の食事が美味しくないというイメージを変えたいと考えたからです。祖母が「入院中、病院の食事は味が薄くてあまり食べられなかったから、家のご飯が嬉しい」と話していました。この話を聞いて、様々な制限がある中でも美味しい献立を作りたいと思うようになりました。貴社では、バラエティあふれる行事食や参加型イベント食を開催し、お客様に楽しく...
icon

もっと見る