ビジネスコンサルタント職
25 年卒
女性
- 立教大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 1~2週間 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
名前、大学、学部、ゼミの研究内容、アルバイトについて簡単に触れました。
②AIを活かせるとしたらどの業界・部門か、どう活かしていくべきか、AI導入にあたっての障壁は何か、その障壁をうまく乗り越えるにはどうすべきか。
1次面接のケースはGDとお題が共通と知っていたので、自分なりに考えておきました。考えていたことをそのまま答えました。
(GDで話したお題について、深堀の質問をいくつかされる。普通のケースとは違って、1分くらいで考えて話すことを求められた。)
③コンサル志望動機、PwC志望動機について教えてください。
ESとほぼ同じことを言いました。
【深掘質問】
なぜ人事領域に行きたいのですか?長期インターンの経験で感じた小さいファームでの困難さをより具体的に教えてください。
【深堀質問回答】
回答は記載なし。
④学生時代に頑張ってきたことについて教えてください。
接客のアルバイトで、どう接客を工夫して商材を売っているかの話をしました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | マネージャークラス |
面接官の印象 | 面接官は終始しっかりこちらの話を聞き、メモしていました。 |
学生の服装 | ー |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進みました。 |
評価されたと感じたポイント | 最初のケースが鍵です。ケースで良い評価を得られれば、かなりこちらのペースで進められます。 |
対策やアドバイス | GDのお題について自分なりに考えておくこと。GDのお題になるような話は、PwCの公式HPに大体解説が書いてあるので、それを自分なりに噛み砕いて理解しておけば、ほぼ問題ないと思われます。 |