ー
25 年卒
男性
- 中央大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 1時間 |
社員数 | 3人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話かメール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
基本プロフィールと長所について話しました。長所はスポーツで培った分析力です。
【深掘質問】
スポーツのどういったところで分析力を培ったか。またアルバイトでその分析力を活かせているということですが、スポーツでの分析力とアルバイトでの分析力の共通点は何ですか?
【深堀質問回答】
相手の苦手なショットやプレー形式をプレーを通して、読み取ることです。共通点は、どちらも人を相手にしていること。様々なシチュエーションで、相手がどういう思考をしているかを行動から読み取り、適切にアプローチすることができます。
②何か気になるトピックはありますか?
アイオン構想に興味があります。
【深掘質問】
アイオン構想とは具体的に何ですか?
【深堀質問回答】
電気信号を光信号でそのまま届けることです。
③何か最近始めたことはありますか?
ピアノを時間があるときに弾いています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事2人(中堅社員の男女)。技術者(男性40~50代) |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進み、面接官の方も頷いてくれたりと、とても穏やかでした。ときどき人事の方から鋭い質問が飛んできたりもしましたが、きちんと受け答えをし笑顔でいれば、多少話がまとまらなくとも問題なかったです。 |
評価されたと感じたポイント | 質問にすぐ答えられたことが評価されたと思います。また、長所である分析力を、会話や受け答えを通してしっかりアピールできたことも良い結果につながりました。嘘偽りなく自然体で臨んだことが功を奏したと思います。 |
対策やアドバイス | 他企業やキャリアセンターで面接慣れをしておくこと。ESも自己分析も、事実を基に肉付けしていくことがスムーズな受け答えにつながります。 |