一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介と志望動機を簡単に教えてください。
〇〇大学の〇〇と申します。 大学時代は主に3つのことに取り組んでまいりました。 1つ目が、サークルにおける○○大会での活動。2つ目が、インサイドセールスの長期インターンシップ。3つ目が、2年間継続しているワインバルでのアルバイトです。 どれも未経験ながら大学時代に始めたことで、何事にも挑戦することを大事にしています。
お客様本位の価値提供を通じて、お客様の人生を支えるパートナーになりたいからです。 サークル内の○○大会で演者一人一人に寄り添い優勝まで伴走した経験から、人に深く関わりながら成果まで支えることにやりがいを感じました。そのため、信託銀行を志望しているのですが、中でも貴社は、グループ力を強みとしながら、少数精鋭だからこその挑戦しやすい環境がある点で魅力を感じ、志望いたしました。
本日はよろしくお願いいたします。
②○○サークルとはどのような組織なのか、その中でどのような役職をしたのか教えてください。
サークル全体が5チームに分かれる中で、スピーチ、ディベート、劇を行う組織です。私はその中でも、サークル内の○○大会における1チームの演技指導担当、監督のような役割を担いました。
【深掘質問】
①どうしてリーダーに立候補したんですか。
②施策について、苦手を改善する練習内容とありますが、具体的に何をしたんですか。
③誰がその大会を評価するんですか。
【深堀質問回答】
①自分自身が演者として参加した時に、かなり厳しい練習にも関わらず優勝を逃してしまって、非常に悔しい思いをしたからです。後輩には活動が終わった後に、楽しかった、やってよかったと後悔なく心の底から思ってほしかったから、自分が演技指導担当として優勝に導きたいと考えました。
②個別の苦手にアプローチして、小さな成功体験を積み重ねられるような練習内容に改善しました。具体的な例をあげると、感情を出すのが苦手という子に対しては、「感情100%」といった自分自身が最も感情を表現できる場面を想定して、それをフルで表現してもらうという練習を行いました。
③OBの方や外部の方を招いて、評価していただきます。
③中学、高校の部活(吹奏楽部)でもリーダーを務めていましたか。
中学では部長、高校ではパートリーダーに就任しておりました。
【深掘質問】
①具体的に何か成績があったら教えてください。
②なぜ部長になったんですか。
③どうして自分が選ばれたと思いますか。
【深堀質問回答】
①中学の時、部長としてチームをまとめて6年ぶりに県大会に出場しました。
②先輩方の推薦でなりました。
③私自身の努力していた姿と、誰とでも分け隔てなく話す姿を評価していただきました。
④長期インターンで、インサイドセールスを行っていたとありますが、具体的な業務内容について教えてください。
就活生に電話をかけて、就活生が求める最適なサービス、例えば就活エージェントやイベントといったものを提供するといった内容です。
【深掘質問】
なんで始めようと思ったんですか。
【深堀質問回答】
営業職について知りたいと思ったからです。なんとなく営業職に苦手意識があったのですが、やってみないとわからないという思いで始めてみました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | ー |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 比較的穏やかで、途中で笑うような場面もありました。具体的には、私の出身高校について「友人も通っていた」とお話してくださって、こちらの緊張をほぐすように気を遣っていただきました。 |
評価されたと感じたポイント | 自己紹介でも述べた、挑戦する姿勢を様々な過去経験から一貫して伝えることができたことです。 常に笑顔でハキハキと話し、自然なコミュニケーションをとったことです。 |
対策やアドバイス | 自己分析をしっかりとした上で、話に一貫性をもたせることが重要だと感じます。 ある程度準備はするものの、回答を暗記するのではなく、相手の話に合わせて「会話」することが大事です。 |