総合営業職
26 年卒
女性
- 青山学院大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | その場 |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
〇〇大学〇〇学部の○○と申します。就活では金融業界を中心に見ており、特に生命保険業界を志望しております。大学では語学の勉強に力を入れて取り組んでおりました。本日はよろしくお願いいたします。
②幼少期から現在までに力を入れて取り組んだことを教えてください。
幼少期はピアノや書道、塾など習い事に対して熱心に取り組んでいました。小学校では習い事に加え、マラソン大会など学校行事にも力を入れていました。中学校は、部活動での経験が記憶に残っています。剣道部で部長として毎日一生懸命に練習に励んでいました。困難も多くありましたが、自分を成長させる良い機会になりました。またコロナであまり活動できませんでしたが、高校でも部活は続けていました。大学では語学の勉強に興味を持ち、韓国語を熱心に勉強していました。
【深堀質問】
幼少期の習い事は自分自身の意志で始めましたか?
【深堀質問回答】
幼少期の習い事は親の勧めがきっかけでしたが、周りの友人が楽しそうに取り組んでいたこともあり最終的には自分で始めることを決めました。
【深堀質問】
マラソン大会は小学校内で開催されたものでしたか?またどのような目標を持って取り組み、どのような結果を出しましたか?
【深堀質問回答】
マラソン大会は小学校の代表として市内での順位を争うものでした。10人弱の出場者がいて、そこで3位以内に入ることを目標としていました。結果、目標を達成できました。
【深堀質問】
剣道部に入部したきっかけは何でしたか?また部長になったのは他薦か自薦のどちらでしたか?
【深堀質問回答】
剣道部に入部したきっかけは見学に行った際、先輩方が優しく部内の雰囲気が良かったことと、剣道にかっこいいイメージを持ったからです。部長になったのは先生と先輩の推薦でしたが、もともと私もやってみたい気持ちがあったので引き受けました。
【深堀質問】
韓国語を勉強し始めたきっかけは何でしたか?
【深堀質問回答】
韓国語の勉強を始めたきっかけは、大学の授業で勉強したことと周りに韓国人の留学生が多かったからです。
③志望動機について教えてください。
まず人々の生活や社会基盤に関わる仕事がしたいと思い、金融業界を志望しています。その中でも人生に寄り添いながら、お客様と深く信頼関係を築く仕事がしたいという思いから生命保険業界の営業職を志望しています。貴社は商品開発力に強みがあり、女性の管理職の多さなど女性の働きやすさも整っていることに魅力を感じています。営業職として自社の商品に自信を持って営業活動をしたいという思いもあり、志望に至りました。
【深堀質問】
どんな営業職員として働きたいですか?商品開発力についてお話してくださいましたが、弊社の印象的な商品はありますか?
【深堀質問回答】
○○さんで良かったと感謝されるような営業職員になりたいです。そのために商品の知識はもちろん、ヒアリング力なども磨いていきたいです。貴社の印象的な商品は「vitality」です。健康促進と保険を組み合わせ、ポイント式という要素によって楽しく取り組める点に魅力を感じました。
④営業に活かせる長所と今後直していきたい短所について教えてください。
営業に活かせる長所は泥臭さです。今後直していきたい短所は完璧主義な点です。
【深堀質問】
長所と短所について、具体的なエピソードはありますか?
【深堀質問回答】
長所の泥臭さに関しては、マラソン大会や剣道部での活動など、何事も結果が出なくても諦めずに前向きに取り組めることからです。営業活動では断られたりされることの多さは覚悟していますが、そこで簡単に諦めることなく取り組めると思います。短所の完璧主義に関しては、アルバイトでテレビ局での字幕作成業務をしており、そこで字のフォントや色など細かいことまでこだわりすぎてしまうことです。時間も限られている中で業務を行わなくてはいけないため、貴社の営業職員として活動する中でも直していきたいと思っています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事(女性、20代後半、オフィスカジュアル) |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | かなり雑談に近いラフな会話形式の面接でした。ただ幼少期から現在までの人生を深堀されることで、性格や適性を深く見られていると思いました。自己分析が大事だと思います。 |
評価されたと感じたポイント | 営業職として働くことをイメージして質問に答えました。ラフな面接だったので、自分を取り繕わずありのままの自分で、明るく答えることを意識しました。 |
対策やアドバイス | 貴社の商品知識や営業職の仕事内容を理解しておくことが大切です。また、自己分析を徹底することも重要です。 |