ビジネス職(総合職)
26 年卒
女性
- 慶應義塾大学
面接情報
三次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分ほど |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | ー |
質問内容・回答
①自己紹介を簡単にお願いします。
○○大学より参りました、○○です。大学時代は地域の○○活動などを通して、地方創生に携わったりしていました。社会人になっても引き続き、何かを伝え、架け橋になる存在になりたく、御社を志望しております。
②どうして弊社を志望してくださったのですか。
○○としての活動を通して、「自分の言葉や表現でだれかの想いを伝えたり、エンパワメントする」ということの喜びを知りました。社会に出てもこうした仕事を続けていきたいと考えた時に、幅広い事業領域をもち、社会に対するエンパワメントを掲げる御社が大変魅力的でした。
【深掘質問】
具体的にどのような仕事、部署に興味を持っていますか?
【深堀質問回答】
地域の個人店などが、楽天市場や楽天トラベルに出店するための営業やサポート業務に携われたらと思っています。
③学生時代の取り組みをできるだけ沢山教えてください。
地域○○として地方創生に携わったこと、予備校チューターとして仕組み改革をしたこと、○○を作るサークルでクリエイティブに携わったことなどです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | 大変人当たりのよく優しい方で、話しやすい雰囲気だった。笑顔で対応してくださるので、緊張せずに済んだ。 |
学生の服装 | ー |
面接の雰囲気 | この面談は、採用面接ではなく、次の面談でより良い成果を出すためのフィードバック会のような位置づけであると説明があった。 |
評価されたと感じたポイント | はきはきと明るくしゃべり、印象が良くなるようにした。やりたいことを具体的に煩瑣うことで志望度が高く思われるようにした。 |
対策やアドバイス | 自分が楽天でやりたいことを明確に持っておく。 |