販売員
25 年卒
女性
- 立教大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | AI |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間後 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介(名前、大学名、学部、学年だけを言ってください)
〇〇大学、〇〇学部、4年、〇〇です。
②ショッピングモールにいる設定で接客をしてください。
いらっしゃいませ。
本日は起こしいただきありがとうございます。
本日は何かお探しでいらっしゃいますか?
【深掘質問】
姪っ子の大学入学祝いのプレゼントを買いに来ました。
【深堀質問回答】
さようでございますか。
私の方からいくつか商品のご提案をさせていただいてもよろしいでしょうか。
(「お願いします」という回答があったので)10代~20代の方に最近人気の商品で、こちらの店舗限定のお財布などはいかがでしょうか。
大学入学お祝いということでしたので、新たな門出をお祝いする商品としても大変人気の商品になっております。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | |
面接官の印象 | 特にないです。 |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | いきなりAIが登場し、面接が始まるので、心の準備をする時間はないです。 いかに設定されたシチュエーションにすぐに馴染めるかが鍵を握ると思いました。 |
評価されたと感じたポイント | 真っ先に商品の提案に入るのではなく、先に何かお探しですか?や、ご案内させていただいてもよろしいでしょうか?などの提案を行い、選択権はあくまでもお客様にある状態を明確にする点が重要であると感じました。AI面接ということで機械の聞き取りミスなどもあったため、大きな声ではっきりと伝えることが何よりも重要であると思います。 |
対策やアドバイス | 回答の内容というよりは、自分語りにならず、相手主体で会話ができるように意識することが重要であると思っいました。 実際にハイブランドの店頭などにいって接客を受けてみるのも良い対策になると思います。 |