一次面接
基本情報
場所 | 対面 |
時間 | 60分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 4人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①簡単に自己紹介をお願いします。
大学では○○文学を研究するゼミに所属しております。
また学外の活動としては、大学一年生のときから学習塾のアルバイトに注力してまいりました。
本日はよろしくお願いします。
【深掘質問】
学習塾のアルバイトは大変だと思いますが、やりがいを感じる瞬間はありますか?
【深堀質問回答】
生徒が目標を達成し喜んでいる姿を見たときや、感謝の言葉をもらえたときに、仕事のやりがいを感じます。
②入社したらどんなことがしたいですか。
いずれは商品開発に携わりたいと考えています。
そのためにも様々な業務を経験する必要があるため、幅広い分野で働いてみたいです。
【深掘質問】
商品開発にはなぜ興味があるのですか。
【深堀質問回答】
より多くの人に安心を届けられると考えるからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 法務課長 男性 40歳前後 |
面接官の印象 | 関西の方で発言に対するリアクションも大きく、話しやすい方でした。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | とてもなごやかな雰囲気でした。 面接というより座談会に近く、社員の話を聞く時間がほとんどでした。 |
評価されたと感じたポイント | 学生が複数人いたため、話す時間よりも他人の話を聞く時間の方が多いと感じ、相槌や笑顔を心掛けました。 自分の話をする際は会話ベースであることを意識し、結論から話すように気をつけました。 また逆質問では、積極的に挙手をして意欲的に見えるように心掛けました。 |
対策やアドバイス | 逆質問をあらかじめ10個ほど考える。 社員の方々の話を良く聞き、派生した質問ができるとなおよいと思います。 |