ライオン

営業職

25 年卒

男性

  • 早稲田大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所本社オフィス
時間20分
社員数4人
学生数1人
結果通知時期翌日
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学〇〇学部〇〇学科、〇〇〇〇と申します。ゼミは〇〇研究室に所属しており、ストレングス&コンディショニングについて学んでいます。また○○部に所属しており、日々日本一を目指して活動に励んでいます。今回の面接で私の思いや人間性について伝えることができればと思っております。よろしくお願いいたします。

【深掘質問】

部活動について雑談形式で聞かれました。

【深堀質問回答】

自身のチーム内での立場や今年のチーム状況について答えました。

②学生時代に力を入れたことについて教えてください。

弊部で5軍から2軍になった経験です。弊部には約150人の部員が所属しています。部員にはスター選手も多く、無名校出身の私は入学時5軍からのスタートになりました。その中でチームの課題としていつも○○が挙げられていている事、しかし周りが○○練習にあまり取り組んでいない事に気がつきました。そこで○○を自分の武器にするために、体重増加と毎練習後に○○の個人練習に取り組みました。

それを見ていた同期も一緒に練習する様になりました。その結果、私は2軍に昇格し、一緒に練習に取り組んだ仲間も全員チームが昇格し、1軍での出場を果たした同期もいます。この経験で培った継続力と協調性を活かし御社に貢献したいと考えています。

【深掘質問】

チームを上げる際にライバルになる可能性があるのに、なぜ1人ではなく仲間を巻き込んで練習しようと思ったのですか。

【深堀質問回答】

○○部には入部のために非常に厳しい練習をさせられます。そのため同期の部員達に非常に強い仲間意識を持っています。そして入部してすぐに一年生試合があり同期の仲間達とする試合は特別で楽しいものでした。そのため、同期の仲間達と共に公式戦に出たいという思いがあり、私と同じように下のチームにいる仲間に声をかけ共に練習するようになりました。

③あなたのリーダー像について教えてください。

私のリーダー像は行動で示し、周りのやるべきことを明確にするリーダーです。

チームで目標が決まり、同じ場所を目指して進んでいく際に何をすればいいかがわからなくなる時があると思います。そんな時に先頭に立ってやるべき事を示し、チームメイトの指針になることが私の考えるリーダー像です。

【深掘質問】

その行動が正しいかはどう判断するのですか。

【深堀質問回答】

正しいかどうかは自分で考えてとりあえず行動して、間違っている場合はチームメイトに指摘してもらいます。考えるばかりで一歩を踏み出すことができない状況を打破するための行動なのでとにかく行動を起こすことでチーム全体に行動するという雰囲気を作ることができるようにしています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴取締役上席執行役員、男性、60歳前後、スーツです。
営業統括部長、男性、50歳前後、スーツです。
人材開発センター部長、女性、50歳前後、オフィスカジュアルです。
人事、女性、40歳前後、オフィスカジュアルです。
面接官の印象面接官は愛想よく、全員が柔らかな表情で面接を行なっていました。
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。
相手の面接官は愛想よく、全員が柔らかな表情で面接を行なっていました。役員クラスばかりだったのでこちらが緊張しないように笑顔が多かったです。また、厳しい雰囲気を出す面接官は居らず、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。
評価されたと感じたポイントいかに聞かれたことに対して冷静にスムーズに受け答えが出来るかが重要だと感じました。これまでの面接との一貫性が見られているように感じたのでそこが評価の分かれ目かもしれないです。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておくことです。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識すると良いです。
自己分析を綿密に行っておくと良いです。

icon他のESを見る

ライオン

営業職

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科、〇〇〇〇と申します。ゼミは〇〇研究室に所属しており、ストレングス&コンディショニングについて学んでいます。また○○部に所属しており、日々日本一を目指して活動に励んでいます。今回の面接で私の思いや人間性について伝えることができれば...
icon

もっと見る