全日本空輸

客室乗務員

26 年卒

女性

  • 津田塾大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所本社
時間15分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

○○大学に在籍しております、○○と申します。

大学では○○学科で学んでおり、○○を専攻しております。また部活動では体育会部活動のマネージャーをしており、3年次にはパートチーフというマネージャーパートをまとめる役割を担っておりました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。

【深堀質問】

どうして○○を専攻しようと思ったのですか?

【深堀質問回答】

はい、私は小さい頃からディズニー映画が好きで、ウォルト・ディズニーがマーク・トウェインという英文作家に憧れたという話を聞き、マーク・トウェインに興味を持ったことがきっかけです。

【深堀質問】

ディズニーがお好きなんですね。最近、白雪姫の実写版に関して、いろんなニュースになっているじゃないですか、そちらについてどう思われますか?

【深堀質問回答】

はい、私はまだ映画を見れていないので何とも言えないのですが、過去にリトル・マーメイドのアリエルを黒人女性が演じた際にも賛否両論がありましたよね。私も最初は反対だったのですが、映画を見て最終的には女優さんの演技や歌声がとても素敵で、映画自体もとても素晴らしいものだったと思っています。実際私も白雪姫やアリエルとは人種が違うので、逆に黒人の女優さんが演じることは様々な観客に希望を与える映画になるとも思うので、白雪姫もきっと素敵な映画になっていると思います。

②学生時代に力を入れたことや、頑張ったことを教えてください。

はい、私は大学での部活動に力を入れました。先ほど軽くお伝えしたのですが、マネージャーチーフという役割も担った経験があり、パートメンバーをまとめることや選手の希望を最大限生かすことに全力をつくしました。

【深堀質問】

どうして大学で体育会部活動、さらにマネージャーをしようと思ったのですか?

【深堀質問回答】

はい、私は中学高校と○○を選手として行っていたのですが、高校生でやり切った感がすごくあったので、大学では競技ではなくサポーターとして関わってみようと思ったからです。実際、たまに動きたくなる時はありますが、選手だった時の経験を生かして選手が必要とするサポートを考えて動くことは刺激的で毎日新鮮な気持ちで部活動に励んでいます。

③どうして航空系、また、どうしてANAのCAになろうと思ったのですか?

はい、私は地元が○○県にあることもあって、東京に来る機会がある時は必ず飛行機を使っていました。初めて飛行機に乗った際にとても緊張しましたがそれ以上にワクワクして、その時と同じような気持ちを持っている人々のワクワクを、CAとして守り、快適な時間を過ごすためのお手伝いがしたいと思ったからです。また、御社のインターンに参加させていただいていくうちに、現役のCAさんや社員の皆様とお話をして、皆様がすごく楽しそうに、明るく働かれている様子がすごく印象に残りました。そのため、ぜひ御社で皆様と一緒に明るく楽しく働きたいと思ったため、御社の客室乗務職を志望いたしました。

④もし○○さんが弊社のCAになったら、どんなCAになりたいですか?

はい、私は、誰とでもコミュニケーションを取れる客室乗務員になりたいと思っています。誰とでもというのは、日本語だけでなく、外国語でも、手話などを使ってもコミュニケーションをとりたいという意味で、お客様も仲間同士でも、気軽に話しかけられる一緒にいることが安心できるCAになりたいと思っています。

⑤航空業界って他にもありますが、他社さんも受けられていますか?

はい、受けています。○○さんと○○さんです。

【深堀質問】

二社さんとも客室乗務員ですか?

【深堀質問回答】

はい、そうです。

⑥最後に、逆質問でも、何か一言伝えたいことでも大丈夫ですが、何かありますか?

はい、では最後に一言を。私は先日御社の航空機で初めて沖縄に行きました。初めて行く土地でもあり、過去に乗った飛行機の中で一番長いフライト時間だったため、少し不安があったのですが、御社の客室乗務員さんが常に笑顔でいてくださったため、すごく安心してフライト時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴①客室乗務員 女 40代 オフィスカジュアル
②業務企画職 男 40代 スーツ
面接官の印象・優しいが芯があってきちんと厳しいことも言ってくれるタイプ。
・女性の方が客室乗務員ということもあって、覚悟を見られている気がした。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気最初は和やか、質問される時は少し厳粛な雰囲気。
評価されたと感じたポイント・ずっと笑顔だった(緊張すると口角が上がるタイプです)。
・二人の面接官の顔をどちらもしっかり見れた。
・身振り手振りが自然にできて、話し方に説得力を持たせられた。
対策やアドバイス・ANAは特に人柄を見られている気がするので、ANAのスローガンである「あんしん、あったか、あかるく、元気」を意識する。

icon他のESを見る

ANA CAのどのような点に興味を持ちエントリーしましたか。(300字以内) 挑戦を後押ししていただける環境で、他部署の方と連携しながら働けることに魅力を感じ、エントリーいたしました。 留学先の多国籍環境でのアルバイトでは、考え方に差があることで個人プレーが目立ちました。最初は自分の意見を伝えることに躊躇していましたが、勇気を持って発信することで互いの理解が深まり、チームとして円滑にサービスを提供...
人生のターニングポイントを教えてください(400字以内) 海外のインターンシップに参加したことが人生の「ターニングポイント」である。「文化によってコミュニケーションが変わる」と学んだからである。私は当初、語学力向上を主な目的として参加を決めた。しかし日本で英語の勉強をしていたにも関わらず、会話が思うように続かず、職場に打ち解けることが難しかった。そこで同僚たちの会話や行動を観察した結果「小さなこと...
どんな客室乗務員になりたいか 与えられた環境の中で最善を尽くせる客室乗務員になりたい。「空」という特殊な環境かつ文化が入り混じる機内の中でおもてなしを提供するには、難題が降りかかってきても逃げない芯の強さが必要だと考える。実現するために私は学生時代、常に高い目標を持ち最後までやり切ることを意識してきた。そろばんの全国大会で入賞するという目標では全国の壁の高さにぶつかったが毎朝2時間の練習を欠かさず...
あなたがIT・データコースを選ばれた理由を教えてください(300字以下) 私がIT・データコースを選んだ理由は、データから新たな可能性の源を探したり、その根拠となるデータを探すことから、空の可能性を広げたいためです。昨年のCEOプログラムを通じて、新たな可能性を見出し、広げていくことの難しさを学びました。理想があったとしても、それが客観的な指標で示されなければ意味がなく、行動に移すことはできないた...
icon

もっと見る