総合職
26 年卒
男性
- 上智大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 3人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に力を入れたことはサークルにて体力向上を行ったことです。大会で最下位になり、分析を行った結果、体力が原因だと判断しました。そこで体力向上のために、普段の練習にランニングを導入することを提案しました。反対意見もありましたが、相手の立場に立って考えることで賛成を得ることができ、大会でも良い結果を出すことができました。
【深掘質問】
どのように分析を行ったのですか?
【深堀質問回答】
試合映像を繰り返し視聴し、データとして現状を理解することを意識しました。パス成功率や失点数などの数字に目を向けることで、わからなかった現状を理解することができました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で25歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | とてもフランクな雰囲気。質問も少ない。 |
評価されたと感じたポイント | 聞かれた質問に対して端的に回答できているかがポイントだと感じた。 |
対策やアドバイス | 学生時代に力を入れたことの質問集を作る。 |