JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

  • 大妻女子大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間40分
社員数1人
学生数2人
結果通知時期その場
結果通知方法口頭

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学〇〇学部3年の〇〇と申します。大学では心理や福祉を幅広く専攻していまして、学業以外では○○というボランティア団体の代表を務め、日々、組織運営やイベントの企画、本部の方との連絡調整を行っています。本日はよろしくお願いいたします。

【深掘質問】
ボランティア団体を始めようと思ったきっかけはなんですか。

【深堀質問回答】
高校時代にフリースクールでボランティアを行っていたため、大学に入学後もそのような活動を行いたいと考えていたためです。

②学生時代でもこれまでの人生でも最も力を入れて取り組んだことは何ですか。

私は〇〇部で部長を務め、〇〇となる関東大会出場を達成するために、チーム全体を率いて取り組みました。私たちのチームは毎年「関東大会出場」を目標に掲げていましたが、次第に「このままの練習で目標を達成できるのか」と不安を抱く部員が増えていました。私はまず、部員の不安を解消し士気を高めることが必要だと考え、話し合いの機会を増やし、意見を練習に反映する仕組みを整えました。

具体的には、コーチと連携して部員一人ひとりの声に耳を傾け練習内容を改善し、大会の試合を動画に収めて分析・共有することで「勝つために必要なこと」を全員で議論しました。この取り組みにより部員の課題意識が高まり、練習の質も向上。結果として〇〇、〇〇関東大会への出場を果たしました。この経験を通じて、多角的な視点で物事を捉える大切さを学び、チームを導くリーダーシップを養うことができました。

【深掘質問】
その中で困難だったことはなんですか。

【深堀質問回答】
部員数50名の部活であったため、意見が分かれてしまい、関東大会前、部活動全体のまとまりをうまくとることができなかったことです。それに対して、同期や副部長と協力しながら細やかなミーティングや声掛けの実施を行い、目標に向かって一段となることができました。

③アルバイトは何かしていますか。

大学1年生の時から飲食店でアルバイトをしています。

【深掘質問】
飲食店でバイトする中でお酒が入って対応に困るお客様にはどう接しますか。

【深堀質問回答】
お客様も1人のお客様なので、また来ていただけるよう言葉選びに気を付けて対応しています。

④この業界は今後どうなっていくと思いますか。

需要が高まっていくと考えています。アメリカなどの諸外国では転職率は高いです。また、日本では近年、多様性も重視され、さまざまな働き方があるため、今後は多様な選択肢やニーズが広まっていくと考えられるため需要が高まっていくと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴部門:バックオフィス 性別:男性 年齢:30代  服装:スーツ
面接官の印象物腰柔らかな感じでした。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気スーツ指定のため、緊張感はあるが優しかったです。
評価されたと感じたポイントグループ面接であったため、なるべく短く、分かりやすく答えたこと、明るさとタフさが評価された点だと感じます。
対策やアドバイスグループ面接はなるべく端的に分かりやすく答えること、業界研究をしておくことが大事です。

icon他のESを見る

JACリクルートメント

コンサルタント

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面、会議室時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法当日(電話の場合も) 質問内容・回答 ①志望動機 私は部活動を通じて、人とのつながりの重要性を強く感じました。貴社のように支援の質を追求するコンサルタントチームの一員として働くことで、誰かのために全力で取り組むと同時に、新たな挑戦をするお客様と一緒に成長できると考え、志望いたしました。 【深掘質問】 コンサ...
JACリクルートメント

コンサルタント

26 年卒

男性

面接情報

三次面接 基本情報 場所web時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法選考要素なし 質問内容・回答 ①どれぐらい興味を持っているか 第一志望です。 【深掘質問】 なぜですか? 【深堀質問回答】 面接を通じて、学生に寄り添ってくださる社員の方々の姿勢に非常に好印象を持ちました。その中で、自分の夢や目標を叶えられる環境があると感じ、第一志望としています。 面接詳細情報 面接官の社員の特...
JACリクルートメント

コンサルタント

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法当日(人による) 質問内容・回答 ①自己紹介 小学生の頃から現在まで野球を続けており、「全国制覇」を目標に日々練習に励んできました。努力を積み重ねることを大切にしてきました。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 なぜ野球を始めようと思ったのですか?なぜ全国制覇を目標にしているのですか? 【深堀質問回答】...
JACリクルートメント

コンサルタント

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間60分社員数1人学生数3~5人結果通知時期ー結果通知方法マイページにて 質問内容・回答 ①自己紹介 小学生の頃から現在まで野球を続けており、「全国制覇」を目標に日々取り組んできました。とにかく努力を積み重ねることを大切にしてきました。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 1,なぜ野球を始めようと思ったのですか?2,モチベーションを上げることはどれくらい難...
学生時代に力を入れたこと 私は体育会系運動部に所属しチーム全体で「全国大会出場」を目指した。当時、学年間の競技に対する価値観の違いにより、チームの一体感が欠け、モチベーションの低下が問題だった。そこで学年を超えた信頼関係を築く為に、一人一人と対話を重ね、不満や改善点を聞き出し、先輩方とその意見を踏まえたコミュニケーションを図った。特に口に出しにくい意見を汲み取る為に、相手の目線に立ち、潜在的な気持...
最終面接 基本情報 場所企業オフィス時間1時間社員数1人学生数結果通知時期結果通知方法その場で仮、リクルーターからの電話で確定 質問内容・回答 ①雑談 ずっと○○部でした。今もフルマラソンやってます。 【深掘質問】 フルマラソンすごいね。タイムは? 【深堀質問回答】 タイムは3時間ジャストくらいです。初出場時にこの記録を出して、つい先日3時間切りを目標にチャレンジしてきたんですけど30kmで脱水に...
一次面接 基本情報 場所web時間60分程度社員数1人学生数結果通知時期2、3日程度結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では1年次は、統計学から数学、会計学、法学等幅広い学問を学んだ。その上で役立ちそうだったり興味を持った学問に関して学びを深め簿記とFPの2級を取得した。フルマラソンにも挑戦中であり、2時間50分切りを目指して計画的に練習している。 【深掘質問】 ➀マラソンはいつか...
最終面接 基本情報 場所東京本社、会議室時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法リクルーターからの電話 質問内容・回答 ①自己紹介と自己PRをお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。私は一期一会という言葉を大切にしています。私の強みは周りを観察する「観察力」とその情報から柔軟に動ける「柔軟性」です。塾の講師を大学1年から現在まで続け、目の前の生徒とコミュニケーションを取り...
三次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。私は一期一会という言葉を大切にしています。私の強みは周りを観察する「観察力」とその情報から柔軟に動ける「柔軟性」です。塾の講師を大学1年から現在まで続け、目の前の生徒とコミュニケーションを取りその人に合った教え方や勉強法を考え提...
二次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。私は一期一会という言葉を大切にしています。私の強みは周りを観察する「観察力」とその情報から柔軟に動ける「柔軟性」です。塾の講師を大学1年から現在まで続け、目の前の生徒とコミュニケーションを取りその人に合った教え方や勉強法を考え提...
一次面接 基本情報 場所WEB時間35分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。私は一期一会という言葉を大切にしています。私の強みは周りを観察する「観察力」とその情報から柔軟に動ける「柔軟性」です。塾の講師を大学1年から現在まで続け、目の前の生徒とコミュニケーションを取りその人に合った教え方や勉強法を考え提...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 私は○○に所属し、○○や他のNPO法人での3か月の無給インターンシップを学生に提供する仕事を行いました。SNSを活用し、関心のある学生にアプローチし、ニーズに応じたメッセージを送ったり、キャリア面談や相談会を主催しました。さらに、NPO法人や○○でのインターンへの誘致活動も行い、目標を達成しました。支部全体で130人の学生を集め、SNSを用いた自主的な取り組...
JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法口頭 質問内容・回答 ①10分間自己紹介をしてください。 〇〇大学〇〇学部3年の〇〇と申します。大学では心理や福祉を幅広く専攻していまして、学業以外では○○というボランティア団体の代表を務め、日々、組織運営やイベントの企画、本部の方との連絡調整を行っています。本日はよろしくお願いいたします。 幼少期は陸上競...
JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法口頭 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部3年の〇〇と申します。大学では心理や福祉を幅広く専攻していまして、学業以外では○○というボランティア団体の代表を務め、日々、組織運営やイベントの企画、本部の方との連絡調整を行っています。本日はよろしくお願いいたします。 ②今まで何に力をいれてき...
自己PR 自分で考えて自分の意志で行動できる行動力が強みです。この能力は、高校生の頃に所属していた○○部の活動で発揮されました。○○という種目で県大会に出場することを目指して練習に励んでいましたが、グラウンドの砂場は整備されておらず、サッカー部の活動範囲に入っていたため、使うことが難しいという課題がありました。この場所で練習をするために、2つの施策を行いました。1つ目は、サッカー部のメンバーと顧問...
自己PR 私は一期一会という言葉を大切にしています。私の強みは周りを観察する「観察力」とその情報から柔軟にうごける「柔軟性」です。塾の講師をアルバイトとして続け、目の前の生徒とコミュニケーションを取り、その人に合った教え方や勉強法を考え提案するということが得意になりました。また、アルバイト期間を通して多くの生徒に慕って頂き、相談に来てもらったり、過去の模試などの結果を見せてもらったり、面談を重ねた...
JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィスにある会議室時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生時代力を入れたこと 私が学生時代に一番力を入れたことは、小学生から高校生までを対象とした指導塾で、新規入塾者数1位を達成したことである。立地として競争率がとても高い塾で、その中で、他の塾と差別化し、私の塾を選んでもらえるようにこの指導塾にしかできない、一人一人に合ったそれぞ...
JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では○○学を専攻しており、〜〜を日々研究している。そこから人の人生の選択を後押ししたいという強い気持ちが生まれた。 【深掘質問】 この学問を学んだことから得た考えなどはあるか。 【深堀質問回答】 日本がいかに恵まれた環境にあるかわかった。その環境があるにもかかわらず、生産性の...
JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では○○学を専攻しており、〜〜を日々研究している。そこから人の人生の選択を後押ししたいという強い気持ちが生まれた。 【深掘質問】 なぜその学問を学ぼうと思ったのか。 【深堀質問回答】 大学の授業では、様々な学問に触れることで、自分がやりたいことを見つけようとしていた。その中で...
JACリクルートメント

コンサルタント職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数2人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では○○学を専攻しており、〜〜を日々研究している。そこから人の人生の選択を後押ししたいという強い気持ちが生まれた。 【深掘質問】 なぜその学問を学ぼうと思ったのか。 【深堀質問回答】 大学の授業では、様々な学問に触れることで、自分がやりたいことを見つけようとしていた。その中で...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 私はゼミで、ICTの体育授業への導入について学んだ。タブレット端末をはじめとするICT機器は、近年急速に全国の学校に普及され、国としてICTを学校教育の場で活用しようとする動きがある。しかし、まだ利活用できているとは言えず、ただ形式的にICTを使ってしまっていることが多い。そのような中で私たちのゼミは、様々な実践のもと、体育にICTを如何に導入すれば効果的か...
icon

もっと見る