システムエンジニア
26 年卒
男性
- 東京科学大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 40分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 面接から3日以内 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①NTTデータ株式会社で何をしたいか
医療データの標準化を行うことで、IT技術を活用した医療サービスの構築を行いたいと考えています。
【深堀質問】
医療事業以外に興味はないのかと聞かれました。
【深堀質問回答】
貴社の強みである官民連携を活かした、公共事業サービスの構築に興味があると答えました。
②NTTデータ株式会社に魅力を感じる部分について聞かれました。
官民連携した事業を行える部分に魅力を感じています。
【深堀質問】
それ以外に魅力を感じる部分があるかと聞かれました。
【深堀質問回答】
長年、国の社会インフラを支えた技術力や信頼性に魅力を感じていると答えました。
③あなたの強みについて聞かれました。
私の強みはマネジメント力です。この強みを活かして、大学時代にアルバイトで予備校の生徒募集リーダーを務めた際に過去最高の年間入塾者数55人という目標達成をすることができました。
【深堀質問】
あなたのマネジメント力という強みを発揮した他のエピソードを教えてくださいと聞かれました。
【深堀質問回答】
大学時代に〇〇部の部長を務めた際に発揮しました。私は常に部全体の状況把握を心掛け、部員それぞれの技術レベルや目標を把握し、状況に応じて適切な助言を行いました。その結果、定期イベントでは多くの観客の方にお褒めを頂くなど成功を収めることができました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 男性のシステムエンジニア職。中堅クラス。40~50代。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | ー |
面接の雰囲気 | 最初は厳かな雰囲気で行われていましたが、持ち前の明るさを活かすことで、最終的には穏やかな雰囲気で面接を進めることができました。 |
評価されたと感じたポイント | 全ての質問に対して簡潔に答えるように心掛けていたので、会話をスムーズに行うことができ、評価して頂いたと感じています。 |
対策やアドバイス | 志望動機と将来のキャリアを具体的に考えておく必要があると思います。また、聞かれそうな質問は予め答えを用意しておくと良いかもしれません。 |