最終面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①学生時代に力を入れたことについて教えてください。
○○部でのスタッフとしての練習改革について答えました。
【深掘質問】
モチベーションの維持について教えてください。
【深堀質問回答】
自分が怪我をした時の世界の見え方の話をして、自分にとってとても重要なことであることを伝えました。
②今行っている習慣はありますか?
朝ランニングと朝シャワーは続けています。
【深掘質問】
いつからやっていますか?
【深堀質問回答】
高校から、師の教えでということを伝えました。
③ドコモだと現状英語を使うような仕事は少ないけど大丈夫ですか?
はい。自分自身海外経験もあり、英語は自分の武器として認識していますが、あくまで自分の見識を広げる手段の一つでしかないと思っています。英語を使わなくてもドコモで見識を深めたいと思っています。
【深掘質問】
特にこういう見識を深めたいとかはありますか?
【深堀質問回答】
スマートライフ事業は非常に興味深いと思っております。そこで自分が知らない知識とかを獲得していくのは非常に面白いと思っております。一方で、代理店のインセンティブ比率などの戦略を考えるマーケティング職の仕事も面白いと思います。
④部活ではチームで仕事をしてきたと思うんだけど、やっぱりチームで何かをする方が好きですか?
その通りです。
【深掘質問】
1人で頑張ったエピソードは何かありますか?
【深堀質問回答】
自分は部活で意思決定をやってきて、それがすごい楽しいと思ったからです。自分はニーチェが言うように人間は意思決定者とそれ以外に大別されると思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事部 |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | とても和やかに進みました。逆質問で私はドコモの社員にいそうですか?と聞いたところ笑顔ではいと答えてくれました。 |
評価されたと感じたポイント | 突飛な質問への対応力です。事前に複数社の面接を受けておくと、面接での対応力は上がっていくのでいろんな企業を受けるのがいいです。 逆質問では自分がドコモ社員にいそうか、今後の事業展望などについて聞きました。 |
対策やアドバイス | 最終面接までくれば能力は評価されているので、志望度を高く見せてください。 |