藤田観光

地域職

26 年卒

女性

  • 武蔵大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所小田原市民センター 会議室
時間20分
社員数4人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己PRを含んだ自己紹介を1分程度でお願いします。

大学生活では、部活とバイトで自分を成長させることに注力してきました。

○○ゼミナール、○○が観光地に及ぼす影響について学び、発表を行いました。

部活では、○○に所属し、○○リーダーとしてパートの技術力向上に貢献してきました。

アルバイトでは結婚式場のバイトで 求められているスキルとのギャップに苦戦しましたが、めげずに復習を心掛けた事と、周りと連携して業務を進めることに力を入れました。

自分の強みは、目標に向かって前向きに取り組める力だと感じています。

よろしくお願いいたします。

②志望動機を教えてください。

私の就職活動の軸は、良い想い出につながるサービスを提供し、多くの人を幸せにすることです。

○○の結婚式場のアルバイトでは、マニュアル通りではなく、お客様との対話を通してお客様の思いを大切に取り組み、多くのお客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただき、大きなやりがいを感じました。

そのような経験もあり、特に御社の「いつも、ありがとうのいちばん近くに。」という理念に共感いたしました。OB訪問でも、温かい気持ちで人に接する社風を実感し、御社で成長していきたいと感じました。

また、自然や温泉など地域資源を活かした箱根小田原の施設は、非日常の癒しと安らぎを提供されており、その点に魅力を感じています。

私の強みである周囲と連携して物事を進める力を活かし、地域と連携しながら文化を発信し、地域活性化にも貢献していきたいです。

【深掘質問】

アルバイトでは、何が大変でしたか?

【深堀質問回答】

スタッフと連携をとることが大変でした。

お客様の対応と、式の進行と同時に行うので、情報共有がなかなかできないことがありましたが、共有を挨拶とともに行うことで解決しました。

③将来のキャリアプランについて教えてください。

まずはフロントで経験を積み、現場を通してお客様のニーズがどこにあるのか自分なりに考え、一人ひとりにあった温かいサービス提供を行いたいです。

また、料飲に関する知識やホテルサービスのノウハウについて意欲的に学びを深め、何か一つ「プラス」したおもてなしを意識したいです。私は訪れるお客さまはもちろん、地域社会にも貢献したいという想いがあるので営業企画や開発などにもいずれ携わっていきたいと考えています。

将来は営業企画や開発の部長となり、ホテルを支える裏方の仕事にも携わっていきたいです。

地域社会にも貢献したい、ホテル全体の成長に貢献したいという思いがあるからです。

【深掘質問】

どんなことを企画提案をしたいですか?

【深堀質問回答】

箱根に来るお客様に喜んでいただけるイベント企画がしたいです。

そのため、施設が生かせる散策路、テラスなどを利用したイベントや、地域の特産品の寄木細工を使ったアクティビティの充実をすることで、地域の憩いの場として、小涌園を拠点に箱根小涌園を盛り上げ、地域活性化したいと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴①人事 女性 20代
②リゾート事業部長 それぞれ男性、50代
③小田原事務所長
④同じくらいの肩書の方
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気面接官が年上なので威圧感を感じたが、相槌を打ってくれたりしたので、最後は安心して話せる雰囲気になった。
評価されたと感じたポイント志望動機の筋が通っているかや受け答えがはっきりできるかを見られていた。
最初は緊張してしまったが、笑顔を意識したことと、熱意をもって志望動機を伝えたことが、良かったですと 合格の電話の際に言われた。
対策やアドバイス就活の軸と志望動機が一貫しているか、熱意をもって話せるように練習しておくべきだと感じた。

icon他のESを見る

藤田観光

地域職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所対面、箱根小涌園時間20分社員数4人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己PRを含んだ自己紹介を1分程度でお願いします。 大学生活では、部活とバイトで自分を成長させることに注力してきました。 ○○ゼミナール、○○が観光地に及ぼす影響について学び、発表を行いました。 部活では、○○に所属し、○○リーダーとしてパートの技術力向上に貢献してきました。 ...
icon

もっと見る