三菱電機

事務職

26 年卒

女性

  • 九州大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

○○大学○○学部○○学科から参りました、○○と申します。

私は、状況を即座に把握し、適応できる力が自身の強みであると考えております。以前ビジネスコンテスト型のインターンに参加した際、指定された複数の課題の中から一つを選び、それに対する新たなプロジェクトを提案することが求められました。このとき、定められた時間内で、相手に魅力的だと思ってもらえるようなプレゼンを行うことが課題となりました。

そこで、私はプレゼンに必要な要素や時間配分を構成し端的に伝えたところ、効率的に課題に取り組めただけでなく、結果としてプレゼンで優勝できたという経験があります。物事を客観的に見つめ、そこから得た発見を言語化することでメンバーの意見をまとめる役割を担うことが多いです。

御社においても、相手の立場に立って物事を考えるとともに、顧客のニーズを捉えて課題解決のために貢献できる人材になりたいと考えております。

本日はどうぞよろしくお願いいたします。

【深掘質問】

プレゼンでは積極的に指示をするような立場だったのですか。

【深堀質問回答】

このプレゼンにおいては、おっしゃるとおり自主的に行動して指示を出すような立場にあったと思います。ただ、普段から積極的に発言をするというわけではなく、その場面に応じて自身の立ち位置を考え、行動するようにしています。

②学生時代に力を入れたこと

学生時代に最も力を入れた経験は、「○○教室のアルバイトで、子どもたちのさまざな声に耳を傾け、実行に移す」ことです。

最初は○○を覚えてもらうことから始めたのですが、生徒によって進捗も異なり、全員が100首を覚えることは難しいように思えました。

そこで、全員に同じ形で教えるのではなく一人ひとりに向き合いながら、かつ共に教え合いながら教室を進めていくことで、それぞれの課題を明確にするとともにかるたを楽しみながら覚え、最終的には全員が100首を覚えることができました。

【深掘質問】

具体的にどのような教え方をしましたか。

【深堀質問回答】

例えば、札の語呂合わせを一緒に考えたり、予習復習をその回ごとに改めることで、楽しみながらも着実に覚えられるような工夫を行いました。

③長所と短所それぞれ複数個

長所は、相手の意見に耳を傾け、協調性を持ちながらチームの活動に貢献できる点や、地道に努力できる点だと思います。

一方で、相手の意見に対して自分の意見を強く主張できない場面があったり、自分ひとりで問題を抱え込んだりしてしまう点は短所であると考えています。

【深掘質問】

短所はどのようにして克服できると思いますか。

【深堀質問回答】

周りの意見は尊重しつつも、自分の軸を持ち、それを伝える際には伝え方や言葉選びに気をつけることを意識したいと思っています。また、自分一人ではなくチームで協力してこそ成し遂げられるものがあると思っているので、そのポジティブ面を生かすために相手を頼ることも必要だ、という考え方をしようというように心がけています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始穏やかな雰囲気であった。また、自己紹介の段階で触れた自身の趣味についての深掘りもあり、真面目すぎない雰囲気であったと感じた。
評価されたと感じたポイント面接の筆問に対する受け答えだけでなく、個人の人柄も見られていると感じたため、普段の自分をそのまま出すような感じでいつも通りの自分でいることを意識した。
質問に対しては、簡潔にはきはきと答えることが重要であると感じた。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。
はきはきとした受け答えを意識する。

icon他のESを見る

三菱電機

技術系総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期当日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日はこのような貴重なお時間いただき誠にありがとうございます。 ○○大学○○部○○学科から参りました、○○です。 大学では○○研究室に所属しており、○○についての研究をする予定です。 学業以外では、○○部に所属しており、副部長を務めました。 私は国際的に活躍したいと考えており...
三菱電機

技術系総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所製作所時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日はこのような貴重なお時間いただき誠にありがとうございます。 ○○大学○○部○○学科から参りました、○○です。 大学では○○研究室に所属しており、○○についての研究をする予定です。 学業以外では、○○部に所属しており、副部長を務めました。 私は国際的に活躍したいと考えており、ま...

25年卒

男性

ES情報

◆自分史あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。(例:小学校以前、中学校、高校、大学時代に分けて記載) 小学校以前:お遊戯会で積極的に主役に挑戦するなど、友達と楽しみながら様々なことに挑戦していた。小5からは中学受験に向けて塾に通い始め、勉強に励んでいた。周りの友達は毎日放課後遊んでおり、なぜ自分だけこんな辛い思いをしなければいけないのか考えるときもあった。し...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所九州支社時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自分はどんな人だと思いますか。 私は「粘って勝つ人」であると思います。これまでの人生において、初めはうまくいかないことがあったり人と比べると成長が遅い部分があったとしても、諦めずに努力することで自身の目標を叶えてきました。 【深掘質問】 具体的にどのようなエピソードがありますか。 【深堀...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①集団ではどのような立ち位置であることが多いですか 私はチームのサポート役に回ることが多いと思います。リーダーの補佐をやることも多く、話を客観的に聞きながらまとめるポジションに立つことも多いです。 【深掘質問】 これまでリーダーの経験はありませんか。 【深堀質問回答】 周りから推薦されてリ...

26年卒

女性

ES情報

あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。 ○○で生まれた私は、幼少期から自己表現と協調性を育んできました。4歳で始めたピアノや、絵を描く、小説を書くといった創作活動に熱中する一方で、4度の転校を経験し、新しい環境の中で周囲をよく見る協調性を学びました。 中学校では吹奏楽部に所属し、パートリーダーやセクションリーダーを務め、大人数の中で人間関係を良好に保つことの...

25年卒

女性

ES情報

あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。 小学校以前では、一つの物事に本気で取り組む姿勢を身につけました。私は6歳の頃から空手を習っていました。そこで、本当に強い人は他人に優しい、ということを教わり、武道のかっこよさに惹かれるようになりました。それから、空手に対して本気で取り組むようになり、小学生の空手の大会でも、入賞できるまでに成長することができました。 中...
icon

もっと見る