塩野義製薬

営業職

25 年卒

女性

  • 青山学院大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所対面 大阪本社オフィス(会議室)
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介

大学では〇〇学部に所属しており、中でも〇〇について学んでいました。また、大学三年次には1年間休学をし、海外へ語学留学へ行きました。学業以外ではレストランのホールのアルバイトを行っており、そこで得たお給料は趣味の旅行に費やしてきました。

②なぜ塩野義製薬

感染症領域に強みを持つからです。また、今後さらなるグローバル化を掲げており、海外を相手に活躍したいという自分の思いと重なるからです。

③なぜ営業職

製薬を患者さんに届ける重要な役割だと考えているからです。どんなに良い薬があっても営業次第ではそれが患者さんに届かないと思っています。そのような大切な最後の橋渡し的な役割を、責任感を持っておこないたいと考えているからです。

【深堀質問】営業に自信はある?営業では何が大切だと思う?

【深堀質問回答】

自信はあります。〇〇学部では論理的に意見を述べ方を学んだので、論理的に薬の効用やリスクについて説明できると思います。また、アルバイトではお客さんとのコミュニケーション能力を培ったため、積極的なコミュニケーションを通じて営業をしたいです。この時に、営業では単に自分の意見を述べるだけでなく、患者さんやお医者さんの立場になって考えることも必要だと考えます。

④自分の強みは?

自分で高い目標を掲げてその目標を達成させるところです。

【深堀質問】具体的なエピソードは?

【深堀質問回答】

留学中には、8ヶ月間の間で6個分クラスを上げることを目標に日々の学習に取り組んでいました。結果、目標を超えた7個分のクラスを上げることができました。

⑤逆質問:求める人物像に「とがった強みを持つ人」とありますが具体的にどのような強みを持つ人が多いですか?

本当に人それぞれだと回答されました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴採用部長・研究職の方 中年男性二名 スーツ
面接官の印象一名の面接官はたまに笑顔を見せたり、声のトーンも穏やかで比較的和やかだった。しかし、もう1人の面接官は面接中一切笑うこともなく、目を見ることも少なく反応も薄かった
学生の服装スーツ
面接の雰囲気厳格な雰囲気
評価されたと感じたポイント質問に対して正確に回答でき、時に企業への志望理由について企業研究を重ね論理的に答えることができた
対策やアドバイス一次面接と質問が重複するところが多いため、一貫性を持つ。特に企業への志望理由は繰り返し聞かれるため説得力のある回答を用意する

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では〇〇学部に所属しており、中でも〇〇について学んでいました。また、大学三年次には1年間休学をし、海外へ語学留学へ行きました。学業以外ではレストランのホールのアルバイトを行っており、そこで得たお給料は趣味の旅行に費やしてきました。 ②学生時代に力を入れたことはなんですか 英語学習に力を入...

25年卒

女性

ES情報

職種を希望された理由(400字) 私は人々の生活に貢献したいという思いからMR職を希望します。コロナ禍でのワクチン接種がその思いを強くしたきっかけです。新型コロナウイルスが蔓延した時、私は未知のウイルスに対する恐怖と不安を感じていました。しかし、ワクチンが開発されたことでその不安は和らぎました。ワクチン接種により感染拡大が抑えられ、私たちの生活が少しずつ元にもどりはじめたことは、医療の可能性を感じ...
icon

もっと見る