小学館集英社プロダクション

26 年卒

男性

  • 早稲田大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所Web
時間90分
社員数3人
学生数6人
結果通知時期1週間以内
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介と今の気分

名前を述べたあと、最近あったかくなったので体の凝りが解れてきました。その調子で緊張もほぐして頑張りたいですと述べた。

②入って何がしたいのか、具体的にどの部署に行きたいのか

幅広い事業に挑戦したいと思っていますが、特にイベント事業に興味があるためプロモート事業部にて働きたいと思っております。理由は二つあります。リアルのイベントならではの臨場感や観客と歓声させる一体感に魅力を感じているというのが一つ目です。二つ目は自分のサークルでの経験を活かし、輝く舞台の裏側にある地道な作業にもやりがいを感じて努力できると思っている点です。

③今ハマっているものやおすすめのものを一分間でプレゼンしてください

私がおすすめしたいのはサンバです。やっぱり自分がサンバをやっているということもあり、サンバを知っていただきたいです。サンバというと、こう、羽をつけて踊るお姉さん想像される方が多いと思いますが、それだけではなくて楽器も7種類ありダンサーも体を楽器にしてリズムを取ります。カーニバルのために衣装から舞台から小道具から、全部作るというところにサンバの面白さがあります。 実際に現地の動画がyoutubeでも見れるのですが、ディズニーのパレードのごとく派手な フロートだったり、信じられないくらい人が熱狂している様子が味わえます。行って楽しむのもよし、見てちょっと引くのも良しという感じで、知らない世界を知ることができると思うのでぜひ見ていただきたいです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル
現場社員 男性で40歳前後。オフィスカジュアル
現場社員 男性で50歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気であった。
しっかりと相槌を打ってくれ、GDのフィードバックも行ってくれた。
和やかでありあまり緊張せずに済んだ。
評価されたと感じたポイント一次と同じく一人当たりの持ち時間が少ないためいかに簡潔にわかりやすく話せるかが重要であると感じた。深掘りはないため質問された内容に対して即興で話を組み立て、端的に話す能力が求められていると感じた。
対策やアドバイス他の企業で面接を数回受けてWEB面接や集団面接自体に慣れておく
グループディスカッションの流れを頭に入れておく
ESを読み直して自分自身のキャラクターを一貫したものにしておく

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間30分社員数4人学生数1人結果通知時期3日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①志望動機と自己紹介 まず最初に学部と名前、課外活動について述べました。私は人に明日を生きる活力を与えるようなエンタメに携わりたいと思っています。そして想像力を使って多くの人と一つのものを作るという仕事をしたいです。映像だけでなく出版事業やイベント、公共施設といったさまざまな媒...
一次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数2人学生数4人結果通知時期1週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介と24時間以内に起きた面白いこと 名前とサークルと選考について話した後、自分が面白いと思った現象について話しました。 ②今後伸びると思うSNSのツールは何か メタ社のスレッズが伸びると考えています。Xが過激な論争を引き起こしがちになっている一方、スレッズでは実際のインスタ...
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか?(※既卒の方は、学生時代に限らず就業経験についてご記入いただいて構いません。)(100字以内) サンバに力を入れて取り組んだ。コロナ禍で減少したパフォーマンスの機会を増やすため、ステージを企画し、約一年かけて演出から小道具までを製作した。この経験からチームで一つのものを作り上げる楽しさを知った。 学生時代に最も力を入れて取り組んだことについ...
icon

もっと見る