四次面接
基本情報
場所 | 品川本社 |
時間 | |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
大学では歴史を研究しています。その中でも、○○のゼミに所属し、○○という人物について研究しています。部活動では、○○部に所属し、〜などのスポーツの取材活動に行き、現地から学生目線で、より選手と近くになれる存在として大学内に問わず、所属大学を応援してくださる方に向けて情報を発信してまいりました。公式SNS等を活用し、ファンの方が何を知りたいのか、常にアンテナを張りながら活動をしてまいりました。アルバイトについては、飲食店で店員を4年間続けました。多くのお客様と関わる中で私の元気さに救われた、とおっしゃって頂けたり、実際に賞賛の声を頂けました。スタッフ内でも、私がいるとお店が明るくなるとの声をもらい、自分の長所である明るさと笑顔を活かし、4年間続けてきました。
【深掘質問】
部活やアルバイトを継続して行えた理由
【深堀質問回答】
周りの方の支えが一番の理由でした。部活動では、学業との両立の中で、教職課程を共に頑張る友人、部活動の同期等本当に多くの人の支えをもらいながら頑張ることができました。
②現在の選考状況
鉄道業界を受けているという事、内定状況を答えました。
③時事問題 石油の値段が上がっているのはなぜか
ウクライナでの戦争、中東諸地域の不安定が一因だと思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事男性 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 厳か。変な言葉は言えないような緊張感があった。 |
評価されたと感じたポイント | 自信をもって答えた事が良かったと感じた。今までで一番緊張したが、一番笑顔でいる事を心掛けた。 |
対策やアドバイス | 面接慣れをしておくこと。 |