読売エージェンシー

25 年卒

女性

  • 駒澤大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間15分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイナビ

質問内容・回答

①自己紹介

○○大学○○学部○○学科から参りました○○と申します。マーケティングやSNSに関するゼミに所属しており特定の観点からその関係性について研究を行いました。また、現在カフェで時間帯責任者としてアルバイトを行っており計画的行動力や責任感には自信があります。

【深掘質問】

○○学部とはどのような学部か

【深堀質問回答】

○○学や○○学など様々な学問を総合的に扱い、○○が進む現代において重要なメディアリテラシーを中心に学んできました。

②学生時代に力を入れたこと

カフェのアルバイトで時間帯責任者として、店舗のクチコミ評価を30点から70点まで向上させた事です。以前、店舗に関するクチコミ評価の数値が過去最低となりました。その原因として新人を教えるトレーナー間にズレが生じていた事、従業員同士の連携が不十分であった事が挙げられます。その為私は新人一人一人のファイルを作成し、担当したトレーナー間で新人に対する情報交換がしやすい環境を整え、お客様に関する連絡事項をまとめたノートを作成しました。また、従業員同士褒め合う文化を取り入れ、結束を強めた結果、チーム全体としても意識が向上しクチコミ評価も目標60点であったところ平均70点を保ち、本社から記念品を頂戴するまでに至り、自分自身成長する良いきっかけとなりました。

【深掘質問】

クチコミはどのようなシステムなのか

【深堀質問回答】

レジでランダムに排出されるレシートからお客様に評価をしていただくシステムです。こちら側でお客様を選ぶことができないため、より公平でリアルな意見を知ることができました。

③ゼミの活動について

私はゼミで「○○」についてグループ研究を行い、リーダーを務めました。SNSという幅広いジャンルから特定の観点に結びつけ情報を集めていく事や多くの学生からアンケートを収集し分析する事に苦戦しましたが、初めに全体のスケジュールを設定し得意分野ごとに役割分担、誰が何をいつすべきか明確にし、作業を効率化する事が出来ました。また、今までは他人の意見に同調しがちだった自分を変える為、自らアイデアを提案し自分の中で積極性、自主性を心掛けました。そこからアンケートを実施し自分が提案したアイデアの結果が出る事のやりがいと楽しさを実感し、結果からも「○○(具体例)」という新たな発見も得ることができ、班のメンバーの協力もあり充実した研究を行うことが出来ました。

【深掘質問】

アンケートの実施について

【深堀質問回答】

アンケートは大学生男女関係なく、全学年から約100名分集めました。結果として女性の方がSNSを検索ツールとして使用しており、男女差が見られたことや、特定のSNSツールの影響力に驚きました。

④逆質問

新入社員に求めていること、必要な能力はなんですか。

【逆質問回答】

必要な能力は無く、残りの大学生活を楽しんで欲しいです。また、求めることとしては素直さであって、沢山のことを吸収して視野を広めてほしいと思っています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事の方と営業の方、男性女性1名ずつ40歳前後。
オフィスカジュアル
面接官の印象人事の方 女性 40歳前後:とても優しく相槌をうってくれる。
営業の方、男性 40歳前後:逆質問に対してもラフに答えて下さり、笑顔が多かった。
学生の服装
面接の雰囲気全体的に物腰柔らかでとても優しく感じた。私のゼミの話についても「面白い、凄い」と言って下さり緊張が和らいだ。
評価されたと感じたポイントゼミ研究のSNSの内容が、広告業界との関連性が高くよかったと思う。また、詰まることも無くハキハキゆっくり話せた。
対策やアドバイス学生時代に力を入れたことなど自分自身についての質問が多く、自己分析が大事だと感じた。また、ゼミの研究内容についても大変なことや結果などが伝わるよう言語化できるようにしておく必要があると思う。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間20分社員数5人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科から参りました○○と申します。マーケティングやSNSに関するゼミに所属しており特定の観点からその関係性について研究を行いました。また、現在カフェで時間帯責任者としてアルバイトを行っており計画的行動力や責任感には自信があります。 【深掘質問】 アルバイト...

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間15分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイナビ 質問内容・回答 ①自己紹介と自己PR ○○大学○○学部○○学科から参りました○○と申します。マーケティングやSNSに関するゼミに所属しており特定の観点からその関係性について研究を行いました。また、現在カフェで時間帯責任者としてアルバイトを行っており計画的行動力や責任感には自信があります。中学高校6年間学級...
icon

もっと見る