ユーシーカード

25年卒

女性

  • 専修大学

ES情報

志望理由(250字以内)

社会にキャッシュレス決済を浸透させ、世の中を便利にして人々の豊かな生活づくりに貢献したいと考えたからだ。貴社は、生体認証や他通貨決済サービスなど幅広く挑戦されており、今後の社会に変革を与える企業であると感じた。また、会員・加盟店・受託事業の全てに携わることができ、みずほ銀行の顧客基盤を活かした営業展開ができる部分が強みであり、魅力的であると感じた。顧客に寄り添い、世の中の生活をより豊かにして社会に貢献したい。

学生時代に夢中で取り組んだこと(250字以内)

私が学生時代に夢中で取り組んだことは、4年間続けた寿司屋のアルバイトだ。このアルバイトでは、最高日商売上達成の目標に向けて、朝早くに予約のテイクアウトを終わらせるために出勤したり、効率良く提供するために必要な仕込みを充分に行ったりして、自分の最善の努力を行い、貢献した。その結果、最高日商売上の200万円を達成することができた。このアルバイトを通して私は、目標達成のために常に自分に何ができるかを考えて、行動できる力を身につけることができた。

あなたらしさを象徴するエピソード(500字以内)

私は、物事を最後までやりきる力と、何事も努力を惜しまない力に自信がある。例えば中学生時代に所属していたバスケットボール部の活動では、日々厳しく辛いトレーニングを行い、顧問の先生には毎日のように怒鳴られ、肉体的にも精神的にも厳しい練習を行った。本気で辞めたいと何度も思ったが、1度決めたことは諦めたくないという気持ちと、メンバーや家族の支えがあったことから、最後まで頑張ろうと思えた。そこから、部活後には地元の体育館に通って自主練習を行ったり、誰よりも早く朝練習に参加をしたりと地道な努力を重ねた。また、先輩方や先生に積極的に自らアドバイスをもらいにいき、そのアドバイスを素直に受け止めて実践した。その結果、先輩方や先生からの推薦によって、部長を務めることができた。さらには、大会でMVPを受賞することができたり、チームの勝率も向上した。このように私は、辛いことも粘り強く諦めず、地道な努力を怠らない。このような強みを活かして、貴社でも常に向上心を持ち貢献していきたい。

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所対面時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学名、研究内容、ガクチカ、趣味を見出し程度に話した。 ②就活状況 業界で言うと、SIer業界を見ています。職種で言うと、システムエンジニアやデータアナリストをみています。 【深堀質問】 なぜうちの会社に興味を持ったか。 ③自己アピール 私は「周囲の人々を巻き込む力」に長けています...

25年卒

女性

ES情報

学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内) ゼミ活動だ。アルバイトで外国の方々と働いた経験や留学生向けの授業アシスタントを務めた経験を通じ、異なる考えや背景を持った人々と関わることの面白さと難しさを感じた。多様な価値観に触れ視野を広げたいという思いからジェンダーや人種問題について扱うアメリカ文化研究ゼミに入室した。グループで話し合い私たちの根底にある差別意識や偏見について改めて見つめ直...
二次面接 基本情報 場所Web時間20分程度社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①就活の軸 3つあります。1つはチームで動くこと、2つ目は挑戦できる環境、3つ目は人の心を動かす、感動させることです。 【深堀質問】 それぞれ説明してください。 【深堀質問への回答】 1つ目のチームで動くというのは、○○と○○(競技名)の経験によるものです。全員が同じ目標に向かって切磋琢...
二次面接 基本情報 場所Web時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①就活状況 業界で言うと、SIer業界を見ています。職種で言うと、システムエンジニアやデータアナリストをみています。 【深堀質問】 3daysのインターンシップはどうでしたか? ②ガクチカ ITベンチャーの長期インターンシップです。社内タイムマネジメントツールを全社員に対して使用を促し、集め...

25年卒

男性

ES情報

あなたの長所・短所について教えてください(全半角400文字以内) 強みは自分の弱さを受け入れ成長することができることだ。それは自分がやると決めたことは絶対にやり遂げるという自身の強みに裏打ちされている。もちろんどれほど努力してもその方法が誤っていれば、また自身の力量敗は避けられない。しかし目標を実現するためには時に頑固であるほどにこだわるからこそ、失敗は自身の糧として残り続け、自己反省を通して私は...
最終面接 基本情報 場所本社会議室時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学文学部から参りました、○○と申します。私を漢字一文字で表すと、「軸」です。これには2つの意味があります。1つ目は、身体の軸です。クラシックバレエ、応援団、チアダンスと、体幹命の競技に全力を注いできたため、ちょっとやそっとのことでは倒れない強靭な軸を手に入れました。2つ...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学名、研究内容、ガクチカ、趣味を見出し程度に話した。 ②ガクチカ ITベンチャーの長期インターンシップです。社内タイムマネジメントツールを全社員に対して使用を促し、集めたデータを分析しました。初めに、導入したばかりのタイムマネジメントツールを全社員に使ってもらうための努力をした...

25年卒

男性

ES情報

学業で力を注いだこと 私が力を入れたことはゼミ活動です。ゼミでは、最近になって相次いでいる民法改正 (債権法改正、相続法改正、物権法改正、成年年齢改正)を研究しています。特に120 年ぶりに大改正がなされて、ビジネス界も大注目の債権法改正については、詳しく改正 理由や改正内容、ビジネスに与える影響等を研究しています。ゼミでは毎週グループデ ィスカッションの機会があり、論理性が重要であるため、相手の...

25年卒

女性

ES情報

学生時代最もチャレンジしたことと、そこで発揮されたあなたの強みについて教えてください。(400字程度) 最もチャレンジしたことは中国語の学習です。中国語を学ぼうと考えたきっかけは、日本人の中国人に対する偏見が発端です。身近に中国人がいなかった環境の中で、私の中国人の第一印象は偏見から形成されていました。しかし高校2年生の時、中国人の学生と交流する機会がありました。そこで彼らと自分たちの共通点を発見...

25年卒

女性

ES情報

学生時代最もチャレンジしたことと、そこで発揮されたあなたの強みについて教えてください。 最もチャレンジしたことは中国語の学習です。中国語を学ぼうと考えたきっかけは、日本人の中国人に対する偏見です。身近に中国人がいなかった環境の中で、私の中国人の第一印象は偏見から形成されました。しかし高校2年生の時、中国人の学生と交流する機会がありました。そこで彼らと自分たちの共通点を発見し、中国語を習得したいと考...
一次面接 基本情報 場所Web時間15分程度社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学文学部から参りました、○○と申します。私を漢字一文字で表すと、「軸」です。これには2つの意味があります。1つ目は、身体の軸です。クラシックバレエ、○○、○○と、体幹命の競技に全力を注いできたため、ちょっとやそっとのことでは倒れない強靭な軸を手に入れました。2つ目は、自...
icon

もっと見る