学生時代に力を入れたこと、またそこから学んだこと 200文字
私が大学生活で特に力を入れたことは、体育会の運動部に所属し部長を務め、「リーグ昇格」という目標に向けて取り組んだことです。思うように試合に勝つことができず、チームの状況が悪くなることがありました。敗北した試合ではコミュニケーション不足や試合中の活気が見られないことが原因として挙げられたため、辛いときにも率先して声を出すことを徹底しました。ここから辛いときにこそ楽しむことを学びました。
会社選びの軸 100文字
私の会社選びの軸は、日常的に使用する商品を取り扱うこととお客様の要望に合わせた提案ができることです。普段から目にするものでやりがいを感じたいということ、またお客様の生活の役に立ちたいと考えているからです。
当社を志望する理由は何ですか。(200字以内)
人々の生活を支える仕事に就きたいと考えている中で、暮らしに欠かせない商品を幅広く取り扱い、ユーザーイン経営やジャパンソリューションという貴社の行動方針に共感したためです。
また、事業の幅が広いため多くの顧客と関わることができ、企画から販売まで一気通貫して携われることにも大きな魅力を感じております。貴社で、高い競争心を持ち、生活者の不満を解消しながら潜在需要も把握し、人々の暮らしに貢献して参ります。