アダストリア

25年卒

女性

  • 東北学院大学

ES情報

学生時代に力をいれたこと

学生時代に力を入れたことはゼミ活動である。全員が活動に参加できるような環境づくりに最も力を入れた。子どもの貧困に関するテーマで、文献調査だけでなくヒアリング調査や事業団体への参加を通じて現在研究を進めている。ゼミ生7人全員の意見を集めた研究内容にしたいという思いで進める中で、一人ひとりの活動に対する熱量の違いに気づいた。そこで全員と1:1で話す場を設けたことにより、個々の具体的な思いを知ることができた。その結果、1つの大きな軸を設定し、それぞれの視点から研究を進める環境をつくることができた。また、全員の方向性が一致したことにより、さらに研究内容が深められている。これを通して、チームで行動するときに全体の意見だけをみるのではなく、個別の意見を吸い取って反映させることが大切だと学んだ。

BAD STORY

新型コロナウイルス流行により、高校の部活動の引退試合が開催されなかったことだ。小学校から、高校3年生では100mで12秒台を出すことを目標に10年間練習に取り組んできた。怪我やモチベーションの維持に悩みながらも、陸上競技に向き合っていた中で、コロナウイルスが流行した。その結果、引退試合をすることなく、引退することになり、悔しい思いで終わってしまった。しかしその気持ちをバネに、大学受験に向けて勉強に取り組むことができた。

GOOD STORY

中学時代に、アメリカの姉妹都市への派遣事業に参加したことである。地元である青森県むつ市は、アメリカのポートエンジェルス市と姉妹都市を組んでおり、定期的に派遣事業を行っている。2週間、ポートエンジェルス市を訪問し、異文化交流をすることで、両者の魅力を伝え合う事業に参加した。なかなか言葉が通じない中で、コミュニケーションをとろうとする強い意思が伝わり合い、地域の文化だけでなく、学校や恋愛、考え方など様々な文化について語り合うことができた。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィスの会議室時間20分社員数2人学生数3人結果通知時期ー結果通知方法新卒採用専用ページ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。〇〇競技を10年間続け、ほかに中高では地域活性化に向けた活動や大学では〇〇にアプローチした研究を行ってきました。その中で、キャプテンや生徒会議長、ゼミ長を務め、長期的な計画性とチームを巻き込みリードす...

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数6人結果通知時期ー結果通知方法新卒採用専用ページ 質問内容・回答 ①社会人基礎力を5つ、自分たちで考えて優先順位をつけてください。 (内容詳細)15分間で結論まで話し合い、15分後に人事の方へ結論を発表しました。基本的に人事の方は、GDのルール説明を行ったあとは発言がなく、フィードバックなども特になかったです。(結論)①コミュニケーション力 ...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数2人学生数3人結果通知時期ー結果通知方法新卒採用専用ページ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。〇〇競技を10年間続け、ほかに中高では地域活性化に向けた活動や大学では〇〇にアプローチした研究を行ってきました。その中で、キャプテンや生徒会議長、ゼミ長を務め、長期的な計画性とチームを巻き込みリードする力を身につけ...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所渋谷オフィス時間40分社員数2人学生数3人結果通知時期ー結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介と完結に志望動機をお願いします。 ○○大学から参りました(氏名)です。 志望理由はプレイファッションに共感しているためです。私自身、洋服作りを行い、誰かに着用してもらったときの笑顔や喜びにとてもやりがいを感じています。自分の培った経験と御社の掲げているプレイファッション...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数2人結果通知時期ー結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①志望理由と簡単な自己PR 最初に大学名と名前を言い、挨拶をしました。 志望理由はプレイファッションに共感しているためです。私自身、洋服作りを行い、誰かに着用してもらったときの笑顔や喜びにとてもやりがいを感じています。自分の培った経験と御社の掲げているプレイファッションに通ずるところが...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間45分(うちグループディスカッション25分)社員数1人学生数6人結果通知時期ー結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①グループディスカッション前に自己紹介と志望動機を完結にお願いします。 ○○大学から参りました。○○です。 学生時代のアルバイトでは、他社では有りますが、アパレル販売員を行っています。その経験から、今後も洋服を通して消費者と関わりたいと考えています...

26年卒

女性

ES情報

学生時代の経験について、学生時代に力を入れたことを記述してください。 大学1年生から所属している音楽サークルでの活動に最も力を入れました。人数が少ない中でのスタートでしたが、私はバンドマスターとして練習指導や進捗管理を担い、役割を確立しました。また、自作の楽譜を提供するなど音楽面でも積極的に貢献しました。現在サークルは100人規模となり、活動を後輩に引き継いでいます。特に印象に残っているのは、夏に...

25年卒

女性

ES情報

学生時代に力を入れたことを記述してください。 私は大学生活の中で、生活習慣を整えることを第一に力を入れました。大学生になり一人暮らしを始めたことで気が緩み、毎日の食生活が乱れたことや睡眠不足が原因で体調を崩すことが以前より増えていました。そこで学生生活を充実させることや、アルバイトに休むことなく出勤するなど、当たり前のことを行うには何よりも健康が大事だということに気付くことができました。何か目標を...
icon

もっと見る