オービック

26年卒

男性

  • 法政大学

ES情報

学生生活の中で力を入れたこと(学業・部活・サークル・アルバイトなど)(300文字以内)

部活動である体育会運動部での活動である。入部当初、8割がスポーツ推薦である中で、付属校上がりだったため、一般入部と少し特殊な入部であった。入部当初は周りとの実力差があり、1、2年のうちはレギュラーとして試合に出場できなかった。そこで周りと同じことをしていては、周りを追い抜いて結果を出すことができないと考え、1年の秋から自身の課題である技のパワー、スピードの強化をするために、週に2回の筋肉トレーニングと全体練習後の自主練習を現在まで欠かさず毎日行ってきた。その結果、3年でレギュラーに入り、個人として一般入部初の全国大会に出場し、第5位という大きな成果をあげることができた。

志望動機

私が貴社を志望する理由として2つ挙げられる。1つ目はアルバイトのスポーツ指導の経験から、私は目の前のお客様の成長に貢献できる仕事がしたいと考えている。貴社は、目先の業務改善だけでなく将来を見据え、企業の経営課題解決にも注力している点に魅力を感じた。2つ目は他社と比べ、圧倒的に高い営業利益率を誇っていることである。貴社は、競合他社と比較しても営業利益率が60%を超えていることから圧倒的に高いがわかる。そのため、営業力がとても強いことがわかり、部活動で培った継続力で、自らがさらに成長できるように主体的に行動し、貴社で活躍していきたい。

icon他のESを見る

志望業界・企業(100文字) ITの力で社会や企業の課題を解決できる点に魅力を感じ、幅広い業界に貢献できるIT業界を志望しています。その中でもシステムインテグレーションにかかわる企業を志望しています 学生生活の中で力を入れたこと(学業・部活・サークル・アルバイトなど)(300文字以内) 学生時代に最も力を入れたのは音楽活動です。特に大学3年次に開催した自主企画イベントに注力しました。企画を開催する...
あなたの性格 緑の下の力持ち 趣味・特技 回答非公開 自己PR 私は「人のための動ける利他の心」を持っている。私は二年次に海外の農村地域の小学校に対する教育支援プロジェクトに参加していた。クラウドファンディングや街頭募金などを年間を通して行い、最後に現地へ向かい、支援するものだ。しかし途中で渡航の時期が大幅にずれ、自身の短期留学と重なり現地支援することができなくなってしまった。入会当初から非常に楽...
icon

もっと見る