あなたがスズキを志望する理由について、共感する点を踏まえて教えてください。200 字以内
私は、貴社の「小・少・軽・短・美」という理念に強く共感しています。身近な存在である貴社の車やバイクが、常に私たちの生活を支えてきたことに感動しており、その進化に一貫した思いが込められていると感じています。特に、ワークショップで社員の方々からこの理念を深く学び、ものづくりにおける高い品質を追求する姿勢に共鳴しました。私もその一員として、高品質な製品を生み出す仕事に携わりたいと考え、志望いたしました。
あなたはスズキの技術者として、どのような製品やサービスをお客様に届けたいですか。200 字以内
私は、お客様のニーズを正確に理解し、それに応じた製品やサービスを提供したいと考えています。お客様の日常生活に役立ち、笑顔や充実感を増やすような製品を開発し、長期的に使い続けてもらえる品質を追求したいです。さらに、将来の買い替え時に再びスズキを選びたくなるような信頼と魅力を築くことが目標です。常にお客様の声を反映し、最高の価値を提供できる製品やサービスをお届けしたいと考えています。
あなたがアピールしたいことについて、経験、スキル、性格等を踏まえて教えてください。400 字以内
私の強みは、知的好奇心とチャレンジ精神です。幼少期、父と訪れた科学技術館で「どうしてこの機械は動くのか?」と疑問を抱き、モノづくりに対する興味が芽生えました。これがきっかけで工学部に進み、現在も研究活動において知的好奇心を活かし、楽しんでいます。特に、リーダーとして計画的に研究を進め、問題がうまく解決できない時は、メンバーと議論し多角的に物事を捉えます。それでも解決策が見つからない場合は、180度異なるアプローチを試すこともあります。実験が成功した際の達成感は非常に大きく、その喜びが次への原動力となります。また、スポーツにも取り組んでおり、大会にも参加しています。プレイ後には振り返りを考え、改善点を次回に活かしています。この姿勢は、向上心を持って挑戦し続けることの重要性を教えてくれました。私の知的好奇心とチャレンジ精神を活かし、常に成長し続ける姿勢で仕事に取り組んでいきたいと考えています。