ソニーミュージック

25年卒

女性

  • 青山学院大学

ES情報

入りたい部署とその理由は?

私は、これまで音楽と共に生きてきました。自分で作曲したり、曲を聴いて浸ったり、気づけばいつも音楽に関わっていました。特に貴社のアーティストさんには何度も勇気をいただきました。今度は私が、多くの人に音楽を届け、人を勇気づける立場になりたいです。そのため、音楽作品のヒットに向けて中心となって動ける、音楽企画に携わりたいと考えています。

学生時代に力を入れたことは?

学生生活は、自分磨きに注力いたしました。高校生までは、地元で自分と同じような学業に励む仲間と過ごしていました。大学生になり上京し、弱気で奥手な自分を変えたいと思い、新しい環境に飛び込むことを始めました。人と話すのが苦手でしたが、子供が好きだったので、まずは塾のアルバイトを始めコミュニケーション能力に自信をつけました。また、〇〇サークルに入り、多様な感性に出会いました。そこで、人と話すことで見つかる発見があると知り、人と関わることが好きになりました。成長を感じた私は、もっと新しいことに挑戦し可能性を広げたいと思い、長期インターンで営業を始めました。働いていくうちに、自己理解が進み、自分により自信がつきました。現在は、トレーニングやマネジメントに取り組み始めたところです。今後も、私の強みである行動力で挑戦を繰り返し、成長していきます。

ソニーミュージックでやってみたいことは?

私は、アーティストのファンの方に、楽曲を一緒につくってもらうということをしてみたいです。まずファンの方に、曲のテーマについてアンケートをとり、Aメロの歌詞を募集し選抜された選択肢からまたアンケートをとり、といった形でファンの方がつくる楽曲を出してみたいです。その曲がどのように愛されていくのか、ライブ等でのファンの方の熱量はどのようなものか、想像しただけでわくわくします。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

志望理由 音楽アーティストが、ファンが求める音楽表現と自分固有の音楽表現の両軸を追求して唯一無二な活動を展開できるよう、ビジネス面でのサポートがしたいからである。ゼミで培った分析力や考察力を活かし、ファンが音楽活動のどの部分に心を動かされ消費行動を起こしているのか定量的に可視化して、A&Rや宣伝部と共有することで、アーティストや制作陣の現状に対する自信や今後への意欲に繋げていきたい。 あな...

25年卒

男性

ES情報

志望理由 貴社を志望する理由は、「エンタメを通して日本を活気付けたい」という自身の目標を達成するのに最適であると考えたからです。きっかけは、熊本地震の復興として、あるバンドが被災地のために自分にできる事は音楽だという思いで曲を作っていたと知ったことです。私は、音楽の歌詞はどんなセリフよりも直接胸に響くと思っています。アーティストの新人発掘やイベントなどを通じて、自ら音楽を届ける事ができる職種だと考...

24年卒

男性

ES情報

志望理由 私は日本の音楽市場においてヒップホップ、ミクスチャーのブランディングはまだまだブラッシュアップが可能だと思っています。本国アメリカのヒップホップを理想とし日本においてのヒップホップの地位を向上させていきたいです。先ず目指したいのはヒップホップのクリーンイメージを創ることです。現在ちゃんみな、Awich、SKY-HIが台頭してきていますが、彼等より洗練されクリーンなアーティストを広めていき...

25年卒

男性

ES情報

自己紹介 私は○○大学で○○学を専攻している〇〇です。大学生活の中で、特に力を入れたのは体育会系のサークル活動です。2年生のときに幹部としてチームをまとめ、メンバーがそれぞれの才能を発揮できる環境を整えることに努めました。この経験を通じて、リーダーシップやチームワークの大切さを学びました。 バンダイナムコを志望する理由 私がバンダイナムコを志望する理由は、エンターテインメントを通じて人々に感動や楽...

25年卒

男性

ES情報

自己紹介 私は○○大学で○○学を専攻している〇〇です。大学生活の中で、特に力を入れたのは体育会部活動です。2年生のときに幹部としてチームをまとめ、メンバーがそれぞれの才能を発揮できる環境を整えることに努めました。この経験を通じて、リーダーシップやチームワークの大切さを学びました。 ソニーミュージックを志望する理由 私がソニーミュージックを志望する理由は、音楽が持つ力と影響力に魅了されているからです...
icon

もっと見る